【FF零式HD】 効率の良いレベル上げについての考察

たまゆら

全員レベル99まで上げました

FF零式はFFシリーズでも屈指の難易度ですが、救済措置としてレベル差補正が強めに設定されています。

敵よりレベルが高ければ与えるダメージが大きく増え、受けるダメージが大きく減ります。

アクションが苦手なFFファンに配慮したシステムでしょう。

普通に攻略する上でレベルを上げるのは凄く大事です。

というわけで、各レベル帯の効率の良い狩場を紹介します。

目次

FF零式の経験値システム

まずは入手経験値、レベル上げに関する前提知識です。

  • レベル差補正がある
  • 出撃メンバーに関わらず同じだけ入る
  • リザーブメンバーには入らない
  • オプションで難易度を変更すると敵のレベルが上がる
  • 経験値アップ装備は効果が重なる
  • ダンジョンでは一度外に出ないと敵が再出現しない
  • フィールドでは左アナログパッドを倒している間エンカウント判定
  • 難易度不可能でもフィールドやダンジョンでは3人で戦える
  • HD版はPSP版より必要経験値が少ない

レベル差補正がある

敵のレベルがこちらより高い場合、たくさん経験値が貰えます。

逆に敵のレベルの方が低い場合は、貰える経験値が減ります。

ただしこの補正は大きくないのでそこまで気にしなくても良いかと。

出撃メンバー数に依存しない

大事ですね。

一人で戦ったら3倍貰えるかと言ったらそうではありません。

フィールドエンカウント判定について

左アナログパッドを倒している時間で判定されています。

つまり、海や壁に向かって歩き続けても敵は出ます。

反対にアナログパッドをちょこっと倒して前転してすぐ離す、という方法で移動すればほとんど敵とは会いません。

経験値アップ装備は効果重複する

モグのお守り、グロウエッグ、各キャラの専用装備と、取得経験値アップ装備はたくさんあります。

出撃メンバーには是非装備させたいところ。

経験値アップ装備の入手方法は下記記事にまとめてあります。

序盤~中盤のレベル上げ

序盤 (~レベル60)

コルシの洞窟 → 北の回廊 → コルシの洞窟(困難) → 北の回廊(困難)

上手い人ならメインストーリーを進めるだけでも問題はありませんが、しんどいと思ったらコルシの洞窟か北の回廊に行きましょう。

こちらのレベルに合わせて難易度を困難に変更すれば、レベル60くらいまではサクサク上がります。

コルシの洞窟や北の回廊で狩りをするうえで、おすすめキャラクターはレムです。

ブリザドBOM連打でMPが切れたらコンバート。

中盤以降は事故に備えて自キャラと味方キャラ一人にレイズを持たせておくと、死んでもいちいち街に戻らなくて良いのでGoodです。

レイズは「イスカ潜入指令」の難易度困難をクリアすれば使えるようになります。

中盤 (レベル60~75)

龍神の聖域 (レッサーロプロス99体討伐依頼)

超めんどくさいアミタ―の依頼、レッサーロプロス99体討伐をこなしてしまいましょう。

銃でバンバンするか、サンダーSHGで撃ち落とすべし。

また、ジャックは地味に通常攻撃が届きます。

ジャックでブレイクサイト取るとすんごい気持ちイイです。

依頼が終わる頃にはユハンラ火山探索や、アルテマ弾投下地でリィドを仲間にするための玄武手記探索に行けるようになっています。

ついでにタイトル画面の「作戦」から、過去に受けたミッションや演習の難易度困難も消化していきましょう。

ここまでで大体主力はレベル70~80になっています。

レベル99に向けて最適な狩場

問題はここからですね。

ユハンラ火山や玄武クレバスも悪くはないのですが、事故った時に町まで引き返すのが面倒すぎます。

おすすめを挙げますので、気に入ったところで狩りまくりましょう。

  • ライローキ州 (困難)
  • 西ネシェル地区 (困難)
  • 東ネシェル地区 (困難)
  • 龍神の聖域
  • べリト砂漠 (困難)
  • ライローキ州 (不可能)

ライローキ州 (困難) 敵レベル65

平原は各属性ボムやプリンが大量に出現するパターンのみ。

リカバリーもライローキの町があるので楽ちんです。

よく死ぬ場合や個人戦績のファントマ回収数を稼ぎたい場合はここ。

2種のBOM系を装備して連発しましょう。

ファントマ回収数は30分で400くらい稼げます。

また低確率ですがハクジファントマも狙えます。

森林はマルドゥークが出現するため入ってはいけません。

難易度不可能にすれば敵レベルが85になるので、更に効率は良くなりますが死なないように注意。

死んでも町ですぐ復帰できますが。

西ネシェル地区 (困難) 敵レベル68

平原はアスモデウスが、森林はスノージャイアントが、それぞれ硬くてめんどくさいです。

ただし事故った時のリカバリーはバズの町があるので◎

東ネシェル地区 (困難) 敵レベル69

平原はアイスボムとデュアルホーンとフロートアイとレッサークァールという、狩りやすい敵のみ。

デュアルホーンは大振りな引っかき後にキルサイト狙い放題なため、個人戦績のキルサイト数を稼ぐにも良し。

デュアルホーンの基本経験値は29で、レッサークァールの7、ボム系の11、イビルアイ系の19と比べてかなり高いです。

特にベーゲル基地周りはデュアルホーンとフロートアイしか出ないためおすすめ。

事故った時のリカバリーがバズの町まで行かなければならないのだけがデメリット。

龍神の聖域 敵レベル72

町の周りで狩れる、敵のレベルも高いと良い事ずくめですが、レッサーロプロスが硬いし飛んでるし、そもそも99体討伐依頼で散々狩ったし…

難易度困難にして敵レベルを99にして狩るという荒行も可能ですが、労力に見合うかどうかは微妙です。

べリト砂漠 (困難) 敵レベル82

サボテンダーやサンドウォームが出たら面倒極まりないのでレベル上げには向きません。

モンスター図鑑埋めと輝石広いと軍令部長の依頼でサンドウォームを狩りに来るだけの場所。

花サボテンダーとサボテンダーの図鑑を埋めるために頑張りましょう。

単調なレベル上げ作業に飽きたらたまにはふらっと寄るのもアリ。

個人的なおすすめ場所は…

死なない自信があれば東ネシェルのゲーベル基地周りの平原(困難)が良いです。

デュアルホーンにバシバシキルサイトを極めていきましょう。

ぼくはここだ(エース)

ちなみにレベル98から99になるまで、経験値6倍で35分でした。

レベル30のキャラはその間でレベル57に。

キルサイト数は足りているけどファントマ回収数が足りていない場合は、ライローキ州の平原もおすすめです。

東ネシェル地区のメリット
  • キルサイト数が稼ぎやすい
  • 経験値が多い
  • 戦い方 → デュアルホーンの体当たりまたは引っかきを避けてSHG (後ろ足で地面をかいたら体当たり)
ライローキ州のメリット
  • ファントマ回収数が稼ぎやすい
  • ファントマの種類が豊富。非売品のピアニーやハクジも出る。
  • 町がすぐ隣にあるのでリカバリー、メンバー交代、魔法強化が楽。
  • 戦い方 → 自キャラと仲間キャラにBOMを2種装備させて連打。プリンはキルサイトを狙って発動。

レベル上げの裏技もありますが

秘密特訓を仕掛けてPS4本体の内部時計を進めればあっという間にレベル99になるらしいです。

私はやっていませんが、自己責任でどうぞ。

小説版は色々ストーリーが補完されているらしいので欲しいのですよね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 全員をLv99にするとラストダンジョン?が厳しくなるって記事を読んだ事あったのですが大丈夫なのでしょうか?
    もし大丈夫ならやってみようと思います!

    • 確かにラストダンジョンの敵レベルはパーティレベルの平均になるので、上げると敵のレベルも上がります。
      1周目であればレベル上げは不要だと思います。
      レベル上げは2周目以降にチャレンジするミッションや隠しダンジョン用ですね。

コメントする

初回コメントは承認制となります。内容確認→反映までしばらくお待ちください。

目次