プレステ4– category –
-
プレステ4PS4でおっさん向けセール開催中なのでオススメ作品レビュー (2021/3/17まで)
やばい、欲しいの多いPS Storeで3月17日までESSENTIAL PICKSと題して最大80%オフのセールが開催されています。PS4やvitaでプレイ可能なゲームがダウンロード購入できるってやつ。おっさん向けのゲームが多くて、なんだかもうクリスマスにゲーム屋さんのチ... -
プレステ4【ロマサガ3HD】 成長システムと効率的なレベル上げについて
楽しいテストだが受けるか?初心者向けの内容です。細かい内容は省きます。沼なので。【ロマサガ3の成長システム】戦闘後、ランダムでHP・WP・JP・武器レベル・術レベルが上がります。敵には上昇レベルというものが設定されており、この上昇レベルが高い敵... -
プレステ4【ロマサガ3HD】 リマスター版追加要素(NEW GAME+と暗闇の迷宮)について
味方にギャラクシィをぶっ放してはいけないPS4やSwitchやスマホでプレイ可能なロマサガ3HDリマスター版。画面が綺麗になっているのはもちろん、追加要素として「NEW GAME+」と「暗闇の迷宮」があります。令和の時代に綺麗なロマサガ3がプレイ出来るだけで... -
プレステ4【ロマサガ3HD】 トロフィーコンプリートしてレビュー
24年後にまた会おう、必ずな1995年11月11日にスーパーファミコンで発売されたロマンシングサガ3。2019年11月11日にPS4、Switch、Steam、Xbox、スマホアプリ向けリマスター版が発売されました。24年前ですよ。24年って凄くないですか。この前、押し入れの整... -
プレステ4【ロマサガ3HD】 竜槍スマウグとラウンドスライサーを求めて
心臓を捧げよロマサガシリーズ伝統の最強槍、竜槍。ロマサガ2のゲイボルグ、ミンサガの「マリストリク」と「ケレンドロウズ」、そしてロマサガ3の「スマウグ」。どれも血沸き肉躍る単語です。というわけで25年振りにスマウグを掘ってきました。【竜槍スマ... -
FF152021年最新バージョン FF15イリス加入バグの方法
全FF15プレイヤーの夢(?)、イリスと一緒に世界各地で遊ぶ方法を共有しておきます。イリス連れ回しバグについてはバージョン毎に方法が異なっていたようですが、恐らくFF15はこれ以上バージョンアップされないので、これが最終版となるかと思います。これで... -
FF零式HD【FF零式HD】 効率の良いレベル上げについての考察
FF零式はFFシリーズでも屈指の難易度ですが、救済措置としてレベル差補正が強めに設定されています。敵よりレベルが高ければ与えるダメージが大きく増え、受けるダメージが大きく減ります。アクションが苦手なFFファンに配慮したシステムでしょう。普通に... -
プレステ4真女神転生3 第一回目エンディングを迎えてレビュー
2003年にPS2で発売された伝説の名作「真・女神転生III」が、遂にPS4にリマスター版で帰って来ました。当時それはもうやり込みましたが、改めてプレイするとやっぱり面白いですね。メガテンシリーズ最高峰と評する人も多い作品です。私もそのうちの一人です... -
FF零式HD【FF零式HD】 グロウエッグとモグのお守り入手方法について
FF零式には取得経験値を増やす装備があります。グロウエッグ (2倍)キャラ専用武器 (2倍)モグのお守り (4倍)アギトの証 (4倍)複数装備すれば効果は重なります。例えばグロウエッグを2個装備すれば4倍。モグのお守りとアギトの証と専用武器を装備すれば10倍... -
FF零式HDレトロゲーマーがFF零式HD(PS4)を200時間プレイしてレビュー
2011年10月27日にPSPで発売されたFINAL FANTASY零式。2015年3月にPS4及びXbox OneにてHDリマスター版が発売されました。ゼロシキではなく、レイシキです。いやぁやり込みました。楽しかったです。総プレイ時間は200時間超、5周クリアしてやれる事は全てや... -
プレステ4PS4のスクリーンショットをPCに簡単に移動させる方法
PS4の中に、ブログ用のスクショが大量に貯まっているのです。コントローラのSHAREボタン一発で撮れるため非常に便利です。撮りまくっています。それはいいのですが、PS4からPCへ転送する機能がありません。何で?PS4もPCもネットワークに繋がっているので... -
ゲームプレステ4で大量のゲームが最大85%オフ!おっさん向けラインナップ紹介
Game Week Sale 2020と題して、プレステ4でダウンロードできるゲームがかなりお安くなっています。期間は5月7日までです。最近プレステ4を手に入れるまで、長年プレステ2までしか持っていなかった私はびっくりしたのですが、インターネットでゲーム...
12