雑記– category –
-
【クソ雑記】 “長文が読めない” のは書き手が悪いのか読み手が悪いのか
子供には本を読ませましょう(一行で終了する記事) 「なげえよ3行でまとめろよ」 古のインターネッツから脈々と受け継がれるこの言葉。 古事記の第一章に「半年ROMれ」「ggrks」と並んで書いてあるくらいなので正しいのかもしれませんが、通算20年くらい長... -
アニメ「クロスアンジュ」が面白かったのでレビュー
百合に挟まる男は死ね(一回言ってみたかった) 先日スパロボVをクリアしたのですが、そのスパロボVに参戦していたのですよ、クロスアンジュという作品が。 クロスアンジュって名前すら知らなかったのですけどスパロボ内で大変お世話になりまして。すんごい... -
サガ新作発表とロマサガ4と
ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンクソ雑記 サガシリーズの新作が2024年発売と正式発表されました。 タイトルはもう皆様ご存知 "サガエメラルドビヨンド" で、対応機種はPS4/PS5/Swi... -
【クソ雑記】 スマホを無くした話
プーさんかわいいですよね あたくし、ここ10年くらいは外資系企業でシステムエンジニアをやっているのですけども、あ、隙があったのでもう一回言いますね。外資系企業でシステムエンジニアをしているのですけど、えぇそうなのですよ、会議とか英語なのです... -
Twitter(X)の収益化方法とインプレッション数の確認方法
ブログ書いたわず 2023年8月、Twitter(X)の収益化が始まったとの事で話題になっているようななっていないようなそんな感じのようです。 Twitterやってるだけでお金が貰えるならそりゃあ気になる人もいるでしょう。 というわけで収益化の条件やら独り言やら... -
Windows10で “Japanese IME is not ready yet” が表示され日本語入力出来ない際の対処方法
掲題の件について、ほとほと困り果てていたのですがやっと解決したので共有します。yetなだけに。 【環境】 Windows10 英語キーボード 【症状】 タスクバー右端のアイコンから日本語 Microsoft IMEを有効にして、その隣の[A]を右クリック後 "ひらがな" を... -
クールネックリングの実際の使用感レビュー
重ねて着けてYOSHIKIごっこも出来ちゃう 最近流行っているらしいですね。クールネックリング?クールバンド?アイスネックリング? 首に巻くタイプの冷却アイテムです。 NASAが開発した「PCM素材」と呼ばれる新素材を用いており、簡単に凍って長い事溶けな... -
ツレがコロナ後遺症になりまして
妻がコロナに罹り、そして後遺症の影響で仕事を辞めて家に籠もり、もうすぐ1年が経とうとしています。 頭がボーっとしてすぐ疲れてしまうそうです。 通院はしていますが未だ回復する兆しは無く、半寝たきり状態。 こういう時こそ無償の愛でもって支えるの... -
「このゲームがいいね」と私が言ったから、6月20日はFFT記念日
リマスターはよ 6月20日はファイナルファンタジータクティクス、FINAL FANTASY TACTICS、FFTが発売された日です。 1997年6月20日発売。 FFTはシミュレーションRPG史上最高の国内135万本という売り上げを記録しました。 サガフロ1の体験版が同梱されていた... -
【ブログの事】 ブログ開設から5年経ちましたのでPVや収益の振り返り
隙あらばブログ沼に引きずり込もうとする妖怪 病める時も健やかなる時も、富める時も貧しき時も、悲しみ深い時も喜び充ちた時も、年中無休で二日酔いのたまゆらです。いつもお世話になっております。 早いもので2023年6月をもちまして当ブログは開設から丸... -
mouseの17インチノートパソコン “F7-I5I01BK-A” に大満足したのでレビュー
記念すべきプライベートPC10台目 新しいPCを買ってもらいました。えへへ。 使っていたノートPCが熱暴走でどうにもこうにもならなくなってしまいまして。 いや、主治医として手は尽くしたのですよ? 設定でCPUの性能に制限をかけたり、不要なソフトを片っ端... -
ゲームのおはなし 20230602
みんなちがってみんないい 新しいゲームをプレイする時って、なんかよく分からないけど取り敢えず手探りで色々試してみて、「このゲームはこんな感じでやればいいのかな?」「こんな感じでやってみたら効率良く進められそうかな?」と自分なりの楽しみ方と...