男の料理– category –
-
【男料理】 鬼ウマ鬼簡単 鶏モモとキャベツのワンパンパスタ
でてこいとびきりZENKAIパスタ 「フライパン一つで簡単パスタ」と銘打ったレシピは世の中に53万種類くらいあるかと思いますが、その中でも私が世界でいっとー好きなレシピを紹介させていただきます。 ハチャメチャが押し寄せてくるほど簡単で、胸がパチパ... -
【男料理】 悪魔の肉鍋用スープで悪魔の鍋をいただきました
鍋の季節が今始まるの 白菜のSEASONですね。 ようやく白菜が安くなってまいりました。 1/2が98円で売られているのを見ると冬になったなぁと感じます。 というわけで鍋をするしかありませんね。 いつも出汁は鶏ガラやら何やらで自作するのですが、今回は白... -
【男料理】 お子様にもツマミにも 激簡単しらすチーズじゃが
抱きしめて Love is now じゃがいものSEASONですね。 なんか安かったので家に大量のじゃがいもがあります。 しかも良さげなやつ あんまりじゃがいもばっかりあっても、「カレーに入れる…?でもカレーに入れると日持ちしなくなるしなぁ…あ、やべ、芽出て来... -
【男料理】 材料適当 火にかけるだけ トマトクリームパスタ
料理は愛情 在宅勤務ももう1年半です。 皆様料理、していますか。 私事ですが今年から妻が料理学校に通っていまして。 普段見ないようなオサレ食材が冷蔵庫にあったりして料理がより一層楽しいです。 そんなお盆真っ最中の土日でしたが、クリームパスタの... -
【男料理】 ウルトラデラックス簡単 最強に美味しい栗ご飯
栗ご飯。 甘美な響きです。 美味しいですよねぇ… 最近気付いたのですけど、炊き込みご飯って美味しくないですか。 というか、醤油が美味しい。 醤油をたらして炊いたご飯は美味しい。 どうも、味覚音痴のたまゆらさんです。 息子から「栗ご飯が食べたい」... -
超絶ウルトラ美味しい茹で落花生。その歴史と魅力。
やめられないとまらない 茹で落花生が好きです。 私の地元(神奈川県秦野市)は、茹で落花生が名産品でして、私も幼少の頃から茹で落花生ばかり食べていました。 落花生と言えば茹でです、ゆで。 基本的に自己主張は控えめで争いを好まない、他人を尊重する... -
【男料理】 混ぜて焼くだけ ブリとエノキのバター醤油焼き
鰤の美味しい季節になりました 冬が旬の鰤。 美味しいですよねぇ、ブリ。 子供の時はその有難味が分かりませんでしたが、おっさんになると沁みる沁みる沁み渡る。 たんぱく質にDHAにEPAと、栄養価も非常に高いお魚です。 身体や血や脳に良いのですね。 脳... -
【男料理】 火すら使わない簡単ドチャクソウマ鶏胸ユッケ丼
久し振りの男料理の記事です。 半年振りとかウッソだろお前。 いや、料理を作っていない訳ではないのですよ。 ちょいちょい作っているのですけど、レパートリーが似たり寄ったりなので記事にするまでもないかなぁと。 男料理ですから似たり... -
【男料理】 超簡単 超美味しい 豚肉とれんこんのバターオイスター炒め
れんこんが安い季節になってきましたね。 れんこん、好きです。 栄養も豊富ですしね。 疲労回復・美肌効果・風邪の予防・発ガン物質抑制のビタミンCが摂取できます。 買う時は、切り口が茶色く変色していないものの方が新鮮ですよ。 れんこ... -
【男料理】 吉野家より絶対美味しい牛丼
ロピアで牛切り落としが安く買えたので牛丼でも。 牛丼って自作するには割高なんですよねぇ。 でも自分で作った方が美味しいと思います。 【材料 (3人分)】 牛肉 … 300g 玉ねぎ … 1~2個 水 … 300cc だしの素 … 小さじ1 醤油 … 大さじ4 酒 …... -
【男料理】 激烈簡単栄養満点 トマト缶 鯖缶 豆苗のパスタ
たまゆらシェフ渾身の栄養満点デリシャスディナー。 3人分、トマト缶60円、鯖缶70円、豆苗80円+パスタです。 一人100円弱。 豆苗は日に当てておけばまた食べられますしコスパ最高です。 缶詰の蓋が開けられてコンロの火をつけられれば誰でも... -
今さらながらパスタをレンジで茹でる容器が本気で便利な件
料理をする方であればご存知かと思いますが、レンチンするだけでパスタが完成する容器が売っています。 いや、パスタのレンチンなんて耐熱容器であれば何でもいいのですが、一般的な耐熱容器だとパスタ折らないと入らないですし、湯切りも面...