いつの間にやら5属性物理魔法で10種類もオーディン実装されているのですね。
雷(地弱点)魔法有効オーディンに続き、2体目の討伐となりました。
さすがに炎魔法は主役級が多いためか充実しているので、かなり余裕でしたよ、ええ。(口から血を吐きながら)
しかし討伐状況2/10とは、たまゆらさんも随分最前線からは引き離されてしまいました。
無課金でも最前線に食らいつく凄腕プレイヤーはいますが、私はのんびりまったりやっていきたいと思います。
Loading長すぎて辛いんじゃあ。
また、今回もMirrativ配信中に討伐となりました。
ご視聴いただいた方、アドバイスいただいた方、この場を借りてお礼申し上げます。
いつもありがとうございます。
(自分のブログなのに「この場を借りて」って表現は変?)
氷オーディンの特徴
雷(地弱点)オーディンをクリアしている人はこの辺は読む必要ありません。
雷オーディンとほぼ同じです。
マイティガード、狂式連発、万象剥離、バファイア、アンチヒール、斬鉄剣・参にデジョン。
基本的には他のオーディンと大して変わらないです。
氷オーディンの特徴としては、隊列2番目と4番目に死の宣告、炎を纏っていないキャラに絶対零度(スロウ付与)、これくらいでしょうか。
スロウと死の宣告タイムアップが時間的に被っています。
そのため2番目と4番目に死んでもいいキャラ、3番目にウララ覚醒のようなマレイズ必殺持ちを置いておく事により、死の宣告タイムアップ後にマレイズヘイスガ必殺で復帰、という流れが作れます。
これならスロウはほとんど気になりません。
纏っていないキャラにマヒ&2番目と4番目にデスという雷オーディンとほとんど同じパターンですね。
フェーズ1
HP100%~30%までがフェーズ1です。
壁はあった方が無難。
ポイントは23.5秒の斬鉄剣です。
ダークオーディンと同じく、狂式レベル3の状態で食らうと強制全滅です。
それはいいのですが、問題は狂式レベルの上がる頻度です。
HP80%台とHP40%台では解除しても解除してもレベル3になってしまいます。
つまり、23.5秒以内にHPを79%~50%にする必要があります。
もしくは81%以上で23.5秒を迎えるか。
また26秒くらいに死の宣告が任期満了して2番目と4番目が死にますので、事前に起こす準備をしておきましょう。
前述の通りウララ覚醒がベターだと思います。
その他、残りHPに応じて割り込み行動をしてきます。
HP80%を切ると、万象剥離。
HP75%を切ると、白鎧鋼堅。いわゆるシルドラの乾坤一擲(短時間防・魔防・精神↑)バフ。
HP40%を切ると、もう一回万象剥離。
フェーズ2
HP30%からフェーズ2です。
ダークオーディンと同じく、HPが1になり行動キャンセル状態になるグングニルからスタート。
ダークオーディンと違うのは、グングニルの行動キャンセルが状態異常バリアで防げる点。
行動キャンセルありきでフェーズ2序盤は攻撃の手が緩むので、この行動キャンセルを回避出来るとアドバンテージを得られます。
また、斬鉄剣でスリップ付与されるので、スリップ事故死しないように要注意。
ここまで来たら後は攻めるだけ。
残りHP20%でマイティガードを使ってきますので、押し切れない場合は再度デスペルを。
ちなみにフェーズ2には狂式レベルという概念はありません。
限界突破ダメージにこだわらず、ガンガンいきましょう。
オーディン攻略のポイントまとめ
デスペルを持ち込む事。
斬鉄剣を食らうタイミングでHP80%台とHP40%台にいない事。
絶対零度の前に1番目と5番目は炎纏いする事。
余裕があれば状態異常バリアを張ってフェーズ2を迎える事。
バファイア、バオルがエグイので炎弱体手段を用意する事。
あくまで一般的な考え方であって、火力さえ充実していれば厄介な行動をほとんどすっ飛ばす事も可能です。
メインヒーラー無しで30秒切りしている人とかもいるみたいですね。
多分違うゲームをやっているのだと思います。
編成例
ここからは実際の私の手持ちでの攻略になりますが、かなり揃っているのであまり参考にならないと思います。
エース … シンクロ、☆6閃技、覚醒、OF
ケットシー … 覚醒(超錬)
ウララ … ☆6閃技、超絶1、覚醒(超錬)
ヴィンセント … チェイン、ブレイブ超絶
ティナ … 超絶1、シンクロ、☆6閃技、OF、奥義、炎2連マテリア
必殺技使用順。
重要なのに色を付けてみました。
フレンドは壁です。
最初の1回だけ使用。
ヴィンセント以外、フルレコードボードです。
魔石
魔契オーディンを使用しています。
もちろん無くても倒せるかと思いますが、属性問わずあった方が楽なのは言うまでもありません。
☆6魔石だと通常魔石スキルで限界突破しませんからね。
具体的な行動
序盤は、エースシンクロとティナ超絶。
中盤は、ティナシンクロとエースOF。
終盤は、エース覚醒とティナ超絶OF奥義。
やはりシンクロと覚醒の両手持ちのキャラがいると、1人で2人分活躍出来るためだいぶ楽になりますね。
エース
ファイガRFを連打してゲージが貯まったらシンクロ。
シンクロ左アビは「分身数が多いほどダメージアップ」、シンクロ右アビは「即時2重分身」ですので、分身が無くなったら右アビで補充します。
また分身しているとATBゲージが短縮されます。
シンクロが切れたら適当にOFやら魔石召喚やら雑用をこなし、フェーズ2に入る前に☆6閃技→覚醒。
以降はファイガRFを連打です。
ケットシー
壁→アレグロコンモート→パッションサルサと適当に使ってから覚醒。
最初の覚醒は硬い硬いHP80%台を乗り切るために。
2回目の覚醒はフェーズ2の前に使用します。
ウララ
☆6閃技→デスペル→打突を待ってからアルブム。
以降ケアルジャ連打でゲージを貯めていきます。
26秒付近で死の宣告で2番と4番が倒れてから覚醒。
踏みとどが剥がされたら再度覚醒で。
超錬は必須ではありません。
覚醒1回とアルブムで十分間に合います。
超錬してあればしてあるに越した事はないですが。
ヴィンセント
チェイン→フレイムオファ連打→チェイン更新。
やる事はこれだけです。
フェーズ2に入る頃にはチェインを撃ってもゲージが余るので、ブレイブ超絶も使います。
ティナ
ライオットソードを連打してゲージが貯まったら超絶。
次にゲージが貯まったらシンクロ。
ちょうどこのくらいでHP75%で白鎧鋼堅(短時間防・魔防・精神↑)バフが来るので、シンクロ右アビで狂式を解除しながら戦います。
白鎧鋼堅が切れたらシンクロ左アビ。
シンクロが切れたら☆6閃技→超絶1でOFを連打していきます。
ラストは奥義で締め。
氷オーディンの行動
フェーズ1
マイティガード
ブリザジャ
斬憶剣・氷
打突
連続ブリザガ (5番)
バファイア
打突
グラビガ
死の宣告 (2,4番)
ブリザジャ
斬憶剣・氷
斬鉄剣 (スリップ付与) 23秒
絶対零度 (炎纏い無しにスロウ)
ブリザジャ
斬憶剣・氷
バファイア
連続ブリザガ (5番)
【絢白】打突 35秒
ダイアモンドダスト
エンブリザド
斬憶剣・氷
斬憶剣・氷
斬鉄剣 (スリップ付与) 44秒
残りHP80% 万象剥離
残りHP75% 白鎧鋼堅
残りHP40% 万象剥離
とりあえず動画で確認出来る範囲で。
あまり長引くとデジョンで強制終了します。
35秒の打突が文字通り死ぬほど痛いです。
狂式レベル3だと防御無視なのに12,000とか食らいます。
フェーズ2 (残りHP30%)
グングニル (現在HP割合、行動キャンセル)
万象剥離
バオル (炎耐性アップ)
エレメンタルドライブ
グラビジャ
エレメンタルドライブ
神羅万象
バオル (炎耐性アップ)
エレメンタルドライブ
残りHP20% マイティガード
フェーズ2もタイムアップがあります。
ここに記載した行動順や割り込み行動は、自分の動画を見ながら確認していますので間違っている可能性があります。
もし間違いを見つけたら教えていただけますと幸いです。
動画
なんか途中で間違えてケットシーがたたかうとかしてますけど私は元気です。
さてさて、地弱点魔法、炎弱点魔法と来て、現在は炎弱点物理攻略中です。
物理の方もノクティス覚醒シンクロがあるので近いうちに討伐出来るでしょう、多分…
ところで、雷オーディンの記事でも書きましたがケットシーかモグの覚醒があったら超錬しても良いと思いますよ。
かなりコスパいいです。