
CAUTION!! ただの独り言です
制圧戦第3弾が開始された。
またイゴマールだ。
どこを取ってもイゴマール。
一応メインストーリーは読んでいるのでどんなキャラか知ってはいる。
色々悪い事をしているイケナイ人だと認識している。
悪いやつにはおしおきだどー。
この制圧戦のストーリーについては、後日メインで語られるらしい。
なるほど。
それはいいのだが、今現在プレイしていて全く意味が分からない。
原作ボスを召喚したり分身を生み出したりと、闇の力を使いすぎて禍々しい姿に変貌していっているのだろうと推察されるが、正直何もストーリーが無いと今この瞬間の周回が盛り上がらない。
あえてなのか、それともストーリーの納期が間に合わなかったための苦肉の策なのかは分からないが、どちらにしても今回のやり方は私とは合わないのだろう。
敵を倒せないというのも非常に辛い。
育成面を考えれば、全滅すればいいだけなのでどんなキャラでも育成出来るというメリットはあるが、物珍しかったのも最初だけでどうにもテンションが上がらない。
これがまだまだ続く。
まさか「全滅するから面白い」をここでもやるとは思わなかった。
侯国大学が懐かしい。
いや、侯国大学ばかりやられても困るが。
スタイル実装もストーリー追加も何がそんなに時間がかかるのだろう。
ゴリッゴリの3Dアクションゲームならまだしも、ストーリーなんて紙芝居とテキストだけだ。
スタイル実装だって5か月かかると言うが、ドットが同じなら一枚絵と性能を決めるだけだ。
一枚絵を描くのに5か月かかるのだろうか。
20日 * 5か月 * 8時間 = 800時間ある。
800時間あったら流暢な英語が喋れるようになりそうだ。
人気絵師に依頼しているから予約でいっぱいで納期が遅くなるというのならまだ理解出来るが…いやぁ理解は出来るけどさぁ……そんな理由で「キャラ実装時間かかってすまん!」なんて思っているとしたらちょっと怖い。
性能だってそんなに練りに練った性能とは到底思えない。
愚痴っぽくなってしまったが、愛ゆえ。
2.5周年凄かったなー!楽しかったなー!となるように、ここから怒涛の巻き返しを期待する。
愛にすべてを。
ファーラム。