懐かしの侯国大学
2021年7月10日より、「挑戦!ヴァジュイールの試練」イベントが開催されています。
看破の試練、技巧の試練、敏速の試練、の試練と日々問題が追加されていき、7月13日に全ての問題が出揃ったので攻略をまとめておきます。
そこまで難しい内容ではないですが、「考えるのメンドクセ」という方はどうぞ。
プレイスタイルは人それぞれです。
ヴァジュイールの試練って何?
全キャラステータス固定、装備無しで挑むパズル的なステージです。
全プレイヤーが平等な条件で挑戦出来るパズル……ではなく、持っていないスタイルは使えません。
過去には「侯国大学」として同様のイベントも開催されていました。
侯国大学の記事読みなおしたら、半分以上ラピストサブミでクリアしていて「あー…そんなんだったなぁ…」と懐かしく。
看破の試練 攻略
BPが自然回復しません。
また敵が催眠を連発してきます。
というわけでデトックス持ちを連れていくのがベターです。
T260G、特殊工作車、ラビット、メタルブラック、サガのメカ、コッペリアが該当。
別に全員デトックス持ちである必要はありません。
敵の掲げるボードに書いてある数字は、そのターン以降でないとダメージが与えられないという意味。
例えば2のボードを持っているロッキーは2ターン目以降しかダメージを与えられません。
上級では白いボードを攻撃するとBPが溜まりますので、BPを貯めて全体攻撃をぶっ放してもOK。
- デトックス持ちをメンバーに
- 白ボードを倒してBPを貯める
- 順番通りに倒す
技巧の試練 攻略
数字の意味は看破の試練と同じ。
1ターン目に1を、2ターン目に2を、3ターン目に3を倒すだけです。
看破の試練からBP回復ギミックと催眠ギミックを抜いただけ…?
あ、もしかしたら1を放っておくと「時間切れ」を使ってきたりするかもしれませんね。
- 毎ターン全体攻撃
敏速の試練 攻略
非常に攻撃が当たりづらいです。
通常攻撃でゲージを貯めて、OD連携を使いましょう。
上級では時間切れまでが早いです。
全体攻撃可能な一人のキャラで1ターン目と2ターン目にロッキーを攻撃、それ以外のキャラはずっとラバットを攻撃するとラストギリギリODゲージが貯まりますので、一人OD全体攻撃で。
もしくはサラのフラッシュアローがあれば高確率でヒットします。
- 全体攻撃キャラを1人用意する
- 上記キャラで1,2ターン目にロッキーを攻撃
- 他のキャラはラバットを攻撃
- 3ターン目にOD全体攻撃
慈愛の試練 攻略
カウントダウンが終わるまで敵を倒さないようにします。
打耐性なので術使いでバラバラに通常攻撃すればよいでしょう。
上級では「怒りの花粉」で凶戦士状態にしてきます。
左上と右下が「怒りの花粉」を使いますが、状態異常が効くので動きを止めます。
ここで侯国大学の先生であるバイメイニャンのナップが輝くわけですね。イキですね。
バイメイニャンが先行するとせっかく寝かせても起こしてしまうので、陣形で素早さ低下する位置にバイメイニャンを置くと良いです。
マギアファイトとかマルチカウンターとかハンターシフトとか。
- バイメイニャンだけ素早さの下がる陣形にする
- 打キャラで右下を叩く
- バイメイニャンで1,3ターン目にナップを使う
いや、別にバイメイニャンじゃなくてもいいのですけど、折角ですし。
「バイメイニャン持ってないよ!」という人ならAシンドゥとかでも。
というかマヒでも混乱でも何でもいいのですが。
もしかして全員デトックス持ちでもいい…?そんな事言ったら全試練メカで完封じゃないですか…
動画
一応動画撮りましたけど、上に書いてあるまんまです。
また会う日まで…
2019年4月、2020年4月と毎年開催されていた超人気(!?)イベントの侯国大学ですが、今年2021年の4月は開催されませんでした。
その代わり、何故か花火の君ことヴァジュイールが後任に就く事に。
賛否両論あるイベントだとは思いますが、万人に喜ばれるイベントなんてあり得ませんし、色々試していただくのは良い事だと思います。
しかし周回以外にも育成する方法があれば良いと思うのですけどね。
強敵を倒すと「いのちのきのみ」「ちからのたね」みたいなステータスアップ剤が貰えるとか、ダメ?
手動でプレイして強く出来てこそゲームしてるなーって感じがすると思うのですよね。
ソシャゲやりながらボヤく事じゃないですね、はい。