【ロマサガRS】 怒涛の大連戦 3.5周年記念伏魔殿 第2弾(かみ) ロマサガ1縛り攻略&動画

たまゆら

怒闘ほんと好き愛してる

2022年6月14日より開催されている「怒涛の大連戦 ─3.5周年記念伏魔殿─ 第2弾」をロマサガ1縛りで攻略したのでそんな感じの記事と動画です。

最後がかみのやつですね。

実装初日に倒していたのですが記事を書くのをすっぽり忘れていましたので今更。

難易度はそこまで高くないと思います。

これくらいがちょうどいいですわ。

目次

大連戦伏魔殿について

クリアするとジュエルや自動再戦チケットが貰えます。

第1弾(シェラハのやつ)は既に開催中、6月22日から第3弾が始まり、いずれも開催期間は2023年1月1日まで。

期限がやたら長いですが、では現状の戦力だとガチ勢以外手も足も出ないほど難しいかと言えばそんな事はありません。

サクッと攻略したい人は後回しにしても良いと思いますが、そこそこの難易度を楽しみたい人は早めに手を付けましょう。

一番難しい階層は10Round制になっており、Round5に中ボスのグリフォン、Round10に大ボスのかみが出現。

道中の雑魚には状態異常が効くやつもいるので、マヒさせてHPやBP回復なんて昔懐かしの戦法を取れたりもします。

3年前はメインストーリーもそうやってクリアしていたなぁなんてノスタルジックな気分にも浸れます。

Round10に入る前にBPを20近くまで溜めておくと有利に戦えるので狙ってみましょう。

かみの特徴

最高難易度階層のRound10のボスです。

耐性

斬打突陰が弱点で、陽に耐性有り。

状態異常は無効です。かみなので。

アビリティ

無しです。かみなので。

攻撃方法

陽属性がメインで打もチラホラ。

術攻撃ばかりなので対策はしやすいです。

必殺技の「くいあらためよ」で混乱を付与してきますので、この対策はしておきましょう。

知力ダウン+混乱耐性防具+混乱耐性聖石+鳳天舞の陣+状態異常耐性アップ技+万が一の状態異常解除アビリティと、あればあるだけ安心です。

逆に混乱さえどうにかすれば、それ以外で強力な攻撃はしてきません。

ロマサガ1縛り編成

  • ミリアム … ディフェンダー & 知力デバッファー
  • バーバラ … 全体ガードアップ大 & 状態異常耐性アップ
  • アイシャ … モラルダウン中
  • ジャミル … スクラムガード
  • 詩人 … 単体/全体ヒーラー

ミリアムはフレイムハンマー連打。

バーバラはアレグリアスとウォーミングアップループでガードアップ大と状態異常耐性を付与し続けます。

アイシャは大地烈突でモラルダウン付与。

ジャミルはストリームピアスで攻撃。

詩人はミンストレルノーツと年始の音でヒーラーに徹します。

ロマサガ1勢の知力ダウンと言えばファラが優秀ですが、今回は入れる枠がありませんでした。

被ダメージはそこまででもないのでスクラムジャミル外してファラでも良かったかな。

新恒常ミリアムがいなくてハンマーが無い場合はファラ入れた方が良いですね。

装備

武器は錬成武器やSS+達人聖石で十分当たります。命中石は不要。

防具は前述の通り混乱耐性をメインで。

主防具は太陽のローブに月影のローブ。

副防具はワンダーキャップ、聖王のかぶと、ゾクのはちまき、キューティブリム。

アクセサリーは幸運の猫守り、ガーディアンリング、金の羽飾り。

戦い方

知力ダウン小くらいなら結構連発しても弱体破りされませんので攻め気味で入れていっても大丈夫です。

ただし、弱体破り→くいあらためよのコンボが危険なので、一応3ターンに2回くらいですかね。

ODゲージは弱体破りされた次のターン用に取っておいても良いかと。

ロマサガ1縛り 動画

Take数は3回ほど。

最近バートくんの大連戦5をやっているので、それと比べると激ヌルに感じます。バート大連戦が難しすぎるねん。なんやねんあれ。

いやーしかしロマサガ1勢が一気に強化されましたねぇ。

こんなのもう何の縛りにもなっていないような気がします。

むしろ最適解では。

それは言い過ぎか。

おまけのスミレミッションのRS1縛り&オート動画

スミレの200万ダメージミッションをロマサガ1縛り&全力オートで。

記事を書くまでも無いと思ったのですが動画は一応撮ってあったのでついでに載せておきます。

第1弾のロマサガ1縛り攻略と動画記事はこちらです。

開催中のグレイ/アイシャ/バーバラ/ホークガチャレビュー記事はこちらです。

開催中のスミレ/エレン/アスラガチャレビュー記事はこちらです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

初回コメントは承認制となります。内容確認→反映までしばらくお待ちください。

目次