
うーまーあーじー
2023年10月11日の日記です。
イベントの話とかガチャの性能の話とかそんな感じで。
イベントについて
恵みをもたらす豊かな海が魔獣に脅かされている。 それは許せぬと立ち上がった者がいた。 海の平和を守るため 海の幸を守るため 旨味を愛する漢の戦いが始まる…
ディープテンタクラ―先生が何をしたって言うのですか。
そういえばディープテンタクラ―先生ってあんな狭いところに閉じ込められてアクアマリンを護っていましたけど、あれもやはりエロールの仕組んだ卑劣な罠だったのでしょうか。
え、たまたまあそこにいただけ?カール一世の仕組んだ卑劣な罠?
イベントは特にギミックも無く、普通に敵を倒しながら進んでボスのディープテンタクラ―で周回するだけです。
え、ギミック無いですよね…?とりあえず適当に連打はしてみましたが。むなしい。

ディープテンタクラ―は柔らかめで弱点も多くて周回が捗りますね。気絶が効かないのは残念。原作ではマヒさせた後に気絶で即死させられる事に定評のあるイカとして有名なのに。
イベントステージはLV99にしても専用武器が貰えるわけでもないですし特に旨味は無いですが、やはり上げたくなってしまうのはたまゆらのサガか。
話は変わりますが、前イベントで成長剤/技Rankアップ剤/ステージEXPアップ剤のいずれかを任意で入手出来るクエストがあります。フリークエストの「美景の探索応援祭」ってやつ。
成長剤なんて全員5倍ですからね。5倍ですよ5倍、すごいばい。
各オクスリの使用期限が11月1日の朝4時までなので、貰っていない方or使っていない方はお忘れなく。
あ、私はすっぽり忘れていました。
のでさっき慌てて交換所に突したのですが…効果1時間だと勘違いして「ウオァーもちろん5倍じゃあー!」って全交換したら1個で1時間ではなくて1個で24時間ですやん。使いきれないですやん。

なんか前回も同じような失敗したような。てへ。
ステージEXPアップはまだしも技Rankアップのやつは欲しかったなぁ。ナタリーの補助技上げたかった。無念。
まぁ今から11月1日まで5倍という時点でハイパーウルトラありがたいので、今まで損していた事も技RankとステージEXPの事ももう忘れました。1…2の…ポカンの精神。
ガチャについて
自分のためにもサックリと性能を確認しておきます。
ハーディ
- BP20で戦闘開始
- Resist時 被ダメージ軽減
- Resist時 確率回避
- 確率追撃 単体斬SSS
- 味方全体 与ダメージ上昇
- 味方全体 被ダメージ軽減 (間接限定)
- 味方全体 最大BP+5 (10ターン限定)
- 味方全体 ターン終了時に確率でBP1~4回復
味方を強化しつつ鬼のようにBPをばら撒きます。
そして戦闘中に2回までですがLP消費無しで単体HP回復技が使用可能。貴重な斧ヒーラー。
天稟持ちで、しかも素の耐性が斬+25/打+25/突+25でマイナス補正無しなので使いやすいタイプ。これは優秀。
天稟ジュエルビーストも属性は違えど似たような耐性です。あれいいですよね。
というか最初期のミカエルやらトーマスやらエレンみたいな “小剣使いだけど打が弱点” とか、そういう耐性違いのスタイルをもっと実装してくれたらスタイルの使い分けという意味でイイカンジにならないですかねぇ。
ならないか。結局最新のスタイルが強すぎますもんね。
詩人
- 無条件 被ダメージ軽減
- 攻撃時 BP+1
- 奇数ターン追撃 全体HP極小回復&全体BP+1
- 偶数ターン追撃 全体攻撃強化&全体防御強化
- 味方全体 ターン開始時に確率で全ステ特大アップ
- 味方全体 ターン終了時に確率で全ステアップ解除
- 味方全体 ターン終了時に確率で全ステダウン解除 (技で付与)
- 味方全体 ヒートアップ (技で付与)
運次第でステータスが上がったり戻ったりするタイプの詩人。
バフを積んでいくようなパーティとは噛み合いませんが、そうでなければ敵からのデバフで弱体化される状況を避けやすいとも言えます。運が良ければ強化もされます。
技では低BP全体HP極小回復や、高BP全体3ターン技ダメージ軽減等で、主に耐久面をサポートする形。
新たに練達された武装弦楽バースト+を継承すれば追撃と合わせてモリモリに攻撃強化と防御強化が盛れそう。
やっっっっっっとロマサガ1勢にまともなバッファーが来たかと涙を禁じ得ません。
アイシャ
- Resist時 被ダメージ軽減
- Resist時 確率回避
- ターン終了時にBP+2
- 味方全体 奇数ターンにガードアップ大
- 味方全体 偶数ターンにモラルアップ特大
- 味方全体 3の倍数ターンにBP+1
- 味方全体 ターン終了時に確率でHP極小回復
- 味方全体 ヒートアップ (技で付与)
- 味方全体 ディフェンスアップ (技で付与)
低BP技も高BP技も全体HP極小回復。
ヒートアップとディフェンスアップを付与しながら5ターン限定の毎ターンHP極小回復状態も付与出来ます。
大地烈突(モラルダウン中)を継承させて使い分けるのも良さそうですね。
これは斧の救世主。
で、ガチャはどうだったの?




140連してアイシャが5人来ました。
ウ ワタナヘイナ モテク ニザム(族長のニザムと話がしたい、切実に)
ここまで来たら最後まで引けない方が面白かったまであったのですがそこはたまゆらさん、空気が読めない。

育成状況について
ようやく全ロマサガ1キャラに裏6段まで振り終わりまして、次は全キャラ昇段レベル30を目指している状況です。
ところで仮上限がHP3,070から上がらなかったですね。
なもんで過去最高に上限達成者が増えています。



あと2回くらい上限が上がらなかったりするとまさかのロマサガ1キャラ全員上限も夢ではないのですが、さすがに次は上がるか。
いやそもそもあと2回くらいじゃ全員は届かないか。
ほんと5倍薬忘れちゃダメですよ全くもう。
戦闘力はこんな感じです。

戦闘力が上がる最新の装備とか追えていないです。
月影のローブ先生の酷使されっぷりよ。
さてさてそれじゃあいい加減ファイアブリンガーさん辺りから挑戦してみましょうかね。
ん、メシーさんでしたっけ、形態変わるごとにLP攻撃してくるやつ。あいつもまだ倒していなかったような気がしてきましたよ。そっちからか。