【ロマサガRS】 補助技Rankアップの効率的な方法

たまゆら

アッキーナ

今までの能力アップする補助バフ技(聖王とか詩人とか)は技Rankによって性能は変化しなかったのですが、ITOKENの技だけはRankによって上昇率がアップします。

またITOKEN以外にもカウンター技はRank依存のケースが多いです。

暇な人やり込み派の人は白目を剥きながら手動でRank上げを頑張りましょう。

私もガンバリマス。

しかし手動Rank上げ、いやー辛いっす。

なんでITOKENだけこんな仕様なのでしょうね…

とか言いながらこういう地味な作業は嫌いではないですが。

というわけで、本記事では効率的な補助技Rank上げの方法、Rank99までどれくらい時間がかかるかについてまとめておきます。

目次

効率的なRank上げ方法

クエスト

クエストは「イベント」→「討伐」タブ→「秘密特訓-打-」→「打・激」を選択。

悪鬼が出てくるところです。

編成

メンバーはもちろんRankを上げたいキャラ。そして低コストのスタン技が使えるキャラを一人起用、足払いとかペインとか何でも。残りは打弱点(斬キャラ)でHPの低いAスタイルを突っ込んでおきましょう。

防具はRankを上げたいキャラとスタン役に打耐性盛り。Aスタイルキャラは裸です。武器は全員外しておきます。

陣形は何でもいいですがスタン役の素早さ(行動順補正)と知力が上がる陣形がベターです。今回はマギアファイトをチョイス。

ベアファン、ウォードファン、ゲオルグファンの方申し訳ございません。

今回は詩人さんのしびれ音がスタン付与なので起用しました。

やり方

STEP
通常AUTOで3~4ターン待ちBPが20溜まるのを待つ
STEP
通常AUTOを解除し、Rankを上げたい補助技とスタン技を使う
STEP
画面右下のAll Repeatを連打

これで例えばITOKENのBP5激闘の律動であれば10回ほど連続で使用出来ます。

スタンは敵の長ったらしいモーションをカットする役割があります。

2ターン目からスタン技を使っても良いですが、極力タップする手間を省くために私は上記のようにしています。

Rankの上がる確率

太ももに正の字を書きながら350回数えてみました。

350回という中途半端な数字なのは太ももの書き込みスペースが無くなったからではなく、途中で数える事に飽きたからです。

結果、37/350回Rankアップ。

Rankアップする確率としては10%くらいなのでしょうか。

下記は10回使用して何回Rankアップしたかというメモです。

3, 0, 0, 1, 0, 1, 1, 1, 2, 2, 1, 1, 4, 2, 1, 1, 1, 0, 0, 0, 1, 1, 0, 2, 1, 0, 2, 2, 0, 0, 1, 1, 2, 1, 1

最高で10回中4回Rankアップ、最低で42回連続Rankアップ無しでした。

確率ってそんなもんですかね。

上記編成だと1戦3分ちょいで10回使用出来るので、確率10%としてクッソ雑に計算すると、

  • 3分で1Rankアップ
  • 30分で10Rankアップ
  • 1時間で20Rankアップ
  • 5時間で99Rank到達

となります。

まぁそこまで張り付いて無駄なくポチポチも出来ませんので、現実的にはRank99まで6時間~7時間といったところですかね。

思ったよりも早く上がるのね、という印象ですがいかがでしょうか。毒されてる?

※ 追記
アップデートにより技Rank30までは上がりやすくなりました。ヤッタネ。

ITOKEN技のRankが上がるとどうなるの?

  • 激闘の律動 … Rank1で20%上昇 → Rank99で30%上昇
  • 英雄達の戦歌 … Rank1で15%上昇 → Rank99で25%上昇
  • 魔貴族の旋律 … Rank1で15%上昇 → Rank99で25%上昇

英雄達の戦歌は愛がアップ、魔貴族の旋律は全力オートで使用可能なので、この2つは一旦置いておいてもよいでしょう。

激闘の律動が腕力・器用さ・知力・愛アップなので、これが本命ですね。

20%アップがRank99で30%アップになる。これを大きいと取るかそんなもんかと取るかは人それぞれです。

ちなみにイトケン氏には申し訳ないですが、メニューのオプションでBGMを下げてSEを上げるとピコンが良く聞こえて太ももに正の字を書くのが捗るのでオススメです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次