2020年2月10日より開催されている「タンザーとの戦い」の攻略記事です。
タンザー、懐かしいですね。
サガフロ1でリージョンシップに乗っていると突如化け物(タンザー)に飲み込まれて、胃袋の中でタンザーの内臓と戦って吐き出させるという、昔の漫画やアニメによくあったやつです。
メイレンの恋人であるフェイオンが突然失踪したと思ったら実はタンザーに飲み込まれていて、タンザーの中で感動の再開を果たします。
さて、本記事では、
- 結局何をするイベントなの?
- どこを周回するのがいいの?
- フェイオンって強いの?
- フェイオンメダルどこまで回収するべき?
- Romancing攻略のおすすめキャラや戦い方は?
- オート周回の効率的なパーティは?
この辺についてまとめておきます。
ついでに人外パーティでRomancing攻略したのでそんな雑談も。
何をするイベントなのか?
周回して「フェイオンメダル」と「がらくた」を集め、これをフェイオンピースと交換してSSフェイオンをスタイル召喚する、といういつも通りのイベントです。
従来のイベントであればフェイオンピース以外にも秘伝書などが交換品にラインナップされていましたが、今回はまさかの砂だけ。
というわけで、本当にフェイオンピースのためだけに周回する事になります。
難易度は1~20と、チャレンジ1~3と、Romancing。
1~20まではフェイオンメダルがDROPし、イベントキャラ(クーン、メイレン、サンダー、リュート、フェイオン)のいずれか一人がパーティにいるとがらくたの追加DROPがあります。
イベントキャラを入れてクリアすると宝石メダルがもらえるミッションもあります。
・難易度1~20をイベントキャラ入りで1回クリア
・チャレンジとRomancingは好きなキャラで1回クリア
・難易度1~20をイベントキャラ入りで鬼周回
どこを周回するべきか?
自分がオートで行ける、チャレンジを除いた一番難易度の高いところが良いです。
可能であれば20ですね。
SSフェイオン(実践こそ修業) 性能レビュー
フェイオンの技
- キック (BP5 威力C)
- 爆砕鉄拳 (BP7 威力B 岩石特攻)
- 三龍旋 (BP11 威力SS)
爆砕鉄拳も三龍旋も初登場です。
単体直接打撃オンリー。
デバフも一切無し。
漢らしいラインナップです。
フェイオンのアビリティ
- 錬気高揚
- 弱点集中II
- 勇健強撃IV
錬気高揚はこの技構成ならメリットしかありません。
勇健強撃IVは地味にレアで強力なアビリティですが、ステルス系が無いとやや使いにくいか。
フェイオンのスタイルLV50補正値
- 腕力 70%
- 体力 49%
- 器用さ 49%
- 素早さ 75%
- 知力 28%
- 精神 44%
- 愛 18%
- 魅力 49%
腕力・素早さといった体術使いの重要ステータスは配布スタイルですし、マァコンナモノダロウ
愛低いですね。
いや、フェイオンの愛が高くても何の意味もないですが、それにしても低いですね。
メイレンかわいそう。
フェイオンの成長
腕力↑、素早さ↑↑
フェイオンの覚醒
キック以外は最大覚醒、爆砕鉄拳をBP5に、三龍旋をBP8に。
これで1ターン目三龍旋 → 2ターン目爆砕鉄拳と動けます。
2ターン限定で言えば相当な火力になるかと。
「フェイオンにそんなに秘伝書使えんよ」という方は爆砕鉄拳だけBP5にしておくのも良さそうです。
威力Bの技をBP5で最初から最後まで連発、錬気高揚のフォロー付きとなれば継戦火力はなかなかのものでしょう。
フェイオンメダル、どこまで集めるべき?
今回の交換レートですが、かなり渋いです。
いつものこの手のイベントであれば、使う予定のないスタイルでも適当にやってとりあえずLV50までのピースを回収できましたが、今回は結構時間を投入しないとキツイです。
フェイオン大っっっっ嫌い!という方以外は、スタイル召喚までは頑張りましょう。
問題はその後です。
フェイオンなんか使わねー!という方でも、マスターレベルの関係で可能であればスタイルLV34 or LV42までは集めたいところ。
LV50までの全ピースを交換するのは、スタミナ剤の残数とよく相談した方が良いと思います。
個人的にはサブミッションにも飽きてきたので、ちょっと使ってみたいなと思っています。
1周年スタミナ剤も余っているのでLV50目指すつもりです。
こういう格闘家らしい格闘家好きです。
ただ勇健強撃じゃなくてテンションアップだったらもっと良かったのですが…
ダメージ食らうとへたれるとか、修業が足りないんじゃないですかね。
Romancing攻略
タンザー本体、触手のようなものが2体、つぼみのようなものが1体出てきます。
タンザー本体は奥にいますが、中央のつぼみさえ倒せば近距離攻撃が届くようになります。
また、触手及びつぼみを倒すと、敵全体がスタンします。
弱点は打 → 熱 → 陽。
状態異常は無効です。
攻撃方法としては、触手は打、つぼみは突、本体は打・熱・陽・陰を使ってきます。
腕力下げはほとんど効果なし、本体に対して知力下げは有効です。
触手の「胞子」で全体睡眠、本体の「ソウルフリーズ」で全体マヒが厄介。
幸いソウルフリーズの使用頻度はそこまで高くありませんので、使われないのを祈った方が早いと思います。
そこまで威力は高くないですが使用頻度が高い全体熱の「アシッドスプレー」を気にした方が良いでしょう。
おすすめキャラクター
弱点の打属性をつけて、かつ打耐性の高い体術、銃、棍棒が有効です。
強力な熱全体攻撃を持つ1周年バルテルミー、厄介な熱攻撃を無効化する1周年ポルカ、回復呼吸に陽全体を持つバレンタイン白薔薇姫、圧倒的な火力を持つ新ブルー等も良さげです。
攻撃回数が多く全体攻撃も多いため、回復呼吸持ちが有利に戦えます。
あまり数はいないですが、熱弱点、陽弱点、陰弱点を持つスタイルが存在しますので、使いたいキャラの耐性は念のため確認しておきましょう。
例えばアザミやヴァルドーは熱に弱いですし、雪だるまは陽と陰に弱い(熱には強い)です。
おすすめ装備
打キャラや術キャラを使うのであれば最初から打耐性は高いので、「星屑のローブ」と「強化服」装備が良いかもしれません。
アクセサリーは睡眠耐性の「ビーストルーン」かマヒ耐性の「金剛石のネックレス」で悩むところですが、プレイしてみて厄介だと感じる方でいいでしょう。
どうせ装備しても完全に防げるというものではありませんし、使われない・使われてもかからないように祈った方が早い気もします。
ビーストルーンは魔塔ロックブーケ、金剛石のネックレスは聖塔ハリードでDROPします。
一応おすすめは金剛石のネックレスです。
人外縛りでRomancing
というわけで一応こんなパーティで討伐してみました。
雪だるまは水+のヘヴィメタルクラブに回復の聖石です。
これで陣形補正も効いて生命の水で650ほど回復します。
バーニィはでたらめ弾で全体攻撃、他のメンバーは真ん中のつぼみに単体攻撃。
この時ぞうは通常攻撃をしてBPを貯めておきます。
つぼみが倒れたらぞうは脳天割りを本体に連打、BPのあるキャラは本体を攻撃、BPの無いキャラは通常攻撃で上下の触手を瀕死にしておきます。
陣形で素早さ補正の効いているコッペリアで触手にトドメを刺してスタンを狙っていきます。
あとはソウルフリーズを連発されたり雪だるまが速攻で倒されたりしない事を祈るのみ。
ぞうさん、迫真のOverDrive通常攻撃。
なかなか苦戦して楽しめました。
このためだけにぞうさんとヴァルドーと雪だるまをスタイルLV50にして、ヴァルドーとコッペリアのサブミッション、ぞうさんの脳天割り、雪だるまの大震撃と生命の水を覚醒したのは内緒です。
オート周回の効率的なパーティ
私はこんなパーティで20を周回しています。
フェイオン加入後はクーンのところをフェイオンに変えていますが。
装備は耐性を考えず、全てステータス強化優先しています。
うまく連携すれば2ターンで、連携が無ければ3ターンで周れています。
1ターン周回するにはイベントキャラ枠にSSメイレンかSSクーン、その他の枠には新コッペリアやクリスマスウィルや新ノーラ辺りが有効でしょうか。
バーニィはワンダービート、アザミは錬気掌、ミリアムはファイアストーム、バルテルミーはアバドンハンズ、これで取り巻きは全滅出来ます。
あとは流れで本体をボコボコに。
20のオート周回動画
しかしそろそろこの何百周も同じところを周回させる方式止めませんかね…
運営の意図としては、「スマホの占有時間を増やして他のゲームをやらせない」という事なのでしょうが、周回にうんざりして辞める人が増えたら本末転倒というか。
せめて最新話と同等の成長率があれば良いのですが、ここで育ててもRomancingでは通用しないステータスまでしか上がらないというのも理不尽です。
読んでいるだけで楽しい解体新書。