食べ物の事とか– category –
-
相模原八王子 眞一館で松阪牛を食す
とてもお世話になった上司が退職されるという事で、八王子で送別会を実施する事になりました。人数は10人弱。うーん、懐石の料亭にでもするか…?八王子駅近辺の路地に何軒かいい感じのお店があるのですよね。それともどこかオサレなダイニングバーでも貸し... -
買い食いどん兵衛 肉汁ラー油太そばが思ったよりは美味しかった
「肉汁ラー油太そば」という頭の悪そうなネーミングが素敵ですね。(褒めてます)「濃くて辛いとなぜかうまい!」というキャッチフレーズも、カップ麺フリークの心を掴むという意味では非常に考えられていると思います。(褒めてます)スーパーで110円くらいで... -
子連れ外食【子連れ相模原外食】 ジンジャーで絶品和牛ハンバーグ (洋食 相模原駅)
相模原の若葉祭りの帰り、焼肉きんぐに行ったのですがあいにくの満席。という事で前から行ってみたかった「ジンジャー」に行ってみました。相模原駅から徒歩5分。大きい道路を旧ダイエーの方に向かって歩き、吉野家の角を左に入ったところ、ここに評判の老... -
ラーメン【子連れ相模原外食】 哲麺 (村富線 豚骨ラーメン)
村富線沿いは陽光台、くら寿司の向かいですね。元々ラーメン花月嵐があったところなのですが、2019年4月頃に花月が潰れて哲麺になりました。豚骨ラーメンのチェーン店です。 八王子駅前にもあって、これがなかなか安くて美味しくて飲み会の後に重宝し... -
男の料理【男料理】 豆苗のサバ味噌缶炒め
豆苗とサバ缶シリーズの中でもトップクラスに簡単です。一緒にサッと炒めるだけ。調味料も未使用です。マジで!?マジで。 卵はあってもなくても。豆苗100円、サバ缶100円。安くて美味しくて栄養満点です。 豆苗を1/3くらいの長さに切って、サバ... -
男の料理【男料理】 ミラノ風ドリア風でおうちサイゼ風
[ballon-right]ミラノ風ドリアが食べたい[/ballon-right][ballon-left]よしじゃあ一緒に作ろう[/ballon-left] ところでドリアというのはイタリア料理ではなく、まさかの日本で生まれた料理だそうです。なので当然ミラノにもドリアはありません。では... -
子連れ外食【子連れ相模原外食】 えっ!?にぎりっすか!? (上溝 お寿司)
相模原市はJR相模線の上溝駅からダイエー方面徒歩3分ほど。「えっ!?にぎりっすか!?」という冗談みたいな店名のお寿司屋さんがあります。店名からカジュアル方面全開のお店かと思いきや回らないお寿司です。店内は座敷5席とカウンター6席で、レトロ感が... -
男の料理【男料理】 豚肉と絹揚げと豆苗と卵の味噌マヨ炒め
タイトルの食材を全部ぶちこんで炒めただけの料理。ご飯がご飯がススムくんです。しかも栄養満点。絹揚げって安くていいですよね。豚肉がロピアで安かった。 【材料 (2~3人分)】豚肉 … 100gくらい絹揚げ … 1パック豆苗 … 1株卵 … 2個 合わせ調... -
子連れ外食【子連れ相模原外食】 寺門ジモン厳選!? とろけるハンバーグ グリルフクヨシ (相模原)
相模原税務署で確定申告をした帰り、どこかで昼食でもと思って辺りを見渡すと、左前方になんだかオサレな洋食屋さんを発見。相模原にあるまじき、隠しきれないオサレ感。グリルフクヨシというお店です。 後で調べてみて分かったのですが、結構すごい... -
男の料理【男料理】 ツナエッグスパムサラダ
今冬は葉物が安かったですね。一年前だか二年前はべらぼうに高かったですが。 レタスが1個80円で手に入ったので贅沢サラダです。 【材料】レタス … 1/2個くらいゆで卵 … 2個ツナ缶 … 1個スパム … 適当にドレッシング … お好みで(ゴマドレかシー... -
買い食い蒙古タンメン中本 北極ブラック カップラーメンが一般人には危険な辛さ
まんまとセブンイレブンの戦略にはめられています。(2日目)「食欲爆走 焦がしにんにく」ってキャッチフレーズ付けた人すごい。 通常版の辛旨味噌も相当辛いですが、とても美味しくて妻も私もお気に入りです。こちらは更に辛いという事。辛いものだー... -
買い食いベビースター 蒙古タンメン北極ラーメン味が本気で辛かった
まんまとセブンイレブンの戦略にはめられています。ベビースターの北極ラーメン味て。もう何でもありか。 127円でした。内容量50gらしいので100gあたり254円。100g254円って、相当いいお肉が買えます。普段100g38円の鶏胸肉を主食としている私として...