食べ物の事とか– category –
-
男の料理【男料理】 栄養満点 鶏レバーと豆苗の煮付け
業務スーパーで安い鶏レバーが手に入りました。グラム39円…!鶏レバーってすごく栄養があるそうですよ。高たんぱく低脂質、ビタミンA(抗酸化作用・新陳代謝促進・免疫力向上)、ビタミンB2(防動脈硬化・美肌効果)、そして言わずもがなの血を作る鉄分。しか... -
子連れ外食【子連れ相模原外食】 「てんや」で贅沢昼飲み (上溝 天ぷら)
業務スーパーに買い物に行こうとしたのですが、暑くて暑くて命の危険を感じたのでどこかで昼食を取ろうという事に。相模原商店?サイゼリヤ?がってん寿司?いやもう一番近いてんやにしよう。というわけで近場のてんやに避難。上溝駅から坂を登ったところ... -
子連れ外食【子連れ相模原外食】 毎月結婚記念日に「安安」 相模原2号店 (焼肉 星ヶ丘)
2019年7月4日に、星ヶ丘に焼肉の「安安」相模原2号店がオープンしました。OKストアの向かい、コートダジュールの横、元々「焼肉やさん」があった跡地ですね。焼肉やさん、いつも空いていて快適で好きだったのですが潰れてしまって残念です。(だから潰れた... -
男の料理【男料理】 すっきりさっぱり栄養満点 火を使わない 豆苗ぶっかけサラダうどん
[ballon-right]あつい[/ballon-right][ballon-left]あつい[/ballon-left][ballon-right]うどんがたべたい[/ballon-right][ballon-left]よっしゃまかせろ[/ballon-left] 暑いので火は使わない方向で。豆苗は栄養満点で安く手に入るのでたまゆら... -
ラーメン【ラーメン】 二郎系初心者におすすめ 橋本駅「郎郎郎」
ラーメン二郎をご存知でしょうか。きっと名前と特徴くらいは聞いた事があるかと思います。 ニンニクヤサイマシマシアブラカラメに代表される謎のコール。丼に山のように積まれたもやしと脂の塊。行列やだなー、なんかよく分からないルールとかありそ... -
ラーメン【ラーメン】 千葉県は本八幡で10年振りに「なりたけ」をいただきました (本八幡 背脂ラーメン)
ラーメン大好きたまゆらさんのラーメンランキング第3位の「なりたけ」。千葉県は本八幡と津田沼、錦糸町に池袋、そしてフランスのパリ(パリたけ?)に出店している背脂コッテリならぬ背脂ギットリラーメン。10年ほど前に本八幡に住んでいた時はしょっちゅう... -
ラーメン【子連れ相模原外食】 “味噌ノ頂” で激うま味噌担々麺と味噌二郎を食す (北里 ラーメン)
当ブログを読んでくださった方がコメントで、激うま味噌担々麺屋さんを教えてくれまして。ちょっと遠いのでなかなか行けなかったのですが、この度ようやく行けました。北里大学病院のすぐ近く、「北海道らーめん 味噌ノ頂」というお店です。ここあれですね... -
ラーメン【子連れ相模原外食】 ガストの担々麺がちょっとだけ感動する美味しさ
小学一年生の息子がガストが好きで好きで仕方ありません。ネギトロ丼が美味しいんですって。ガスト、ちょっと高いのですよね。サイゼリアの方ががいいんですけど…(安いから)行きたい行きたい言われたら全力で拒否するほどではありませんが。 というわ... -
買い食い激辛ペヤング超超超大盛GIGAMAXを食す
激辛大好きたまゆら家。というわけでもちろんこいつを買い置きしておきました。2,136kcal…。2,136,000cal…。通常ペヤングの4食分の量だそうです。お値段400円。通常ペヤング4つ買うよりはちょっとだけお得、ですかね。 妻がはじめしゃちょーの動画を... -
家の事子供の7歳の誕生日に5,000円渡した話
早いもので一人息子が小学1年生、7歳になりました。ほんと早い。誕生日は喜ばしい事なのですが、毎年悩むのが誕生日プレゼントです。去年は何だったかな、確かプラレールでした。その前は…うーん、アンパンマンの何かかなぁ…。 今年の誕生日プレゼン... -
買い食いピザハット創業感謝祭 7月7日まで最大61%OFF
別にピザハットファンと言うわけではないのですが、田舎なもんでピザハットとピザーラしか選択肢が無く、ピザーラは高いよなぁという事でピザハットを頼む事が多いです。61周年創業感謝祭という事で、テイクアウトなら最大61%OFF、デリバリーなら最大50%OF... -
ラーメン【子連れ相模原外食】 花月嵐のブラックモンスターが好きです (橋本駅 ラーメン)
花月嵐、とても美味しいとは言わないですが、好きなラーメンチェーン店です。まぁまぁ美味しい、のんびり出来る、期間限定メニューが豊富、お子様メニューもある、何より激辛壺ニラが美味しい。特に好きなのが定期的に期間限定で発売される、ブラックモン...