【男料理】 フライパン一つで豆乳クリームパスタ

無性にクリームパスタが食べたくなったので作りました。

鯖缶をぶっかけただけのパスタよりは手が込んでいます。

生クリームが無かったので微妙な仕上がりですが、生クリームなんて普段使わないですから常備していないですしねぇ。

 

 

材料

パスタ … 人数分 * 100gくらい

豆乳 … 人数分 * 150ccくらい

味噌 … 人数分 * 小さじ1くらい

にんにく … 人数分 * 1かけくらい

粉チーズ

好きな肉と野菜

コンソメ

オリーブオイル

 

野菜は冷凍ブロッコリーと豆苗、肉は豚バラとスパムを入れてみました。

ほんとスパム便利。

白菜とかきのことかもあれば入れたいところですね。

 

作り方

フライパンにオリーブオイルをひいて、にんにくと肉類を炒めます。

 

豆乳を投入(言うと思った)。

沸騰するまでしばし待ちます。

待っている間に豆苗を1/3の長さに切ったり、味噌をすくったり、洗い物をしたり。

 

沸騰してきたらパスタを半分に折ってフライパンにIN。

何故半分に折るのかというと、そのままだとフライパンに入らないからです。

では何故フライパンでパスタを茹でているのかというと、パスタを茹でた鍋を洗うのが面倒だからですね。

冷凍ブロッコリーもこのタイミングで入れちゃいます。

ほっとくとパスタ同士がくっついてしまうので、混ぜながら茹でた方が良いです。

 

パスタが茹で上がる前に1/3に切った豆苗と味噌を入れて混ぜ混ぜ。

豆苗は火を通しすぎると栄養素がうんぬんかんぬんらしいので、茹で上がる直前に入れるのが良いかと思います。

 

粉チーズとコンソメを好きなだけ振りかけて混ぜ混ぜ。

混ぜ終わったらすぐお皿に盛ります。

 

完成です。

あんまり美味しそうに見えないところが男料理っぽくていいじゃないですか。

お好みで胡椒やタバスコや粉チーズをかけて召し上がれ。

 

いつも料理を作ってもらう側の人が作れば、感謝される事間違いなしです。

レシピは適当でもいいのです。こういうのは気持ちですから。

(後片付けまでしっかりしましょうね)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメントいただけると喜びます

コメントする

初回コメントは承認制となります。内容確認→反映までしばらくお待ちください。

目次