ミンサガ ジュエルビースト封印 攻略とチャート

たまゆら

でっかいかえるさん

PS2の名作「ロマンシングサガ ミンストレルソング」のボスであるジュエルビーストを洞窟内で封印討伐しましたので攻略を書いておきたいと思います。

ガチ勢のガチガチ縛りと比べたら瑣末ではありますが、下記は自重しました。

  • クイックタイム
  • オーヴァドライヴ
  • 幻体戦士術
  • 竜人障壁
  • 同クラス使用禁止
  • 同武器種使用禁止
  • 地図リサイクル(面倒なので)

本記事はあくまで「初めてジュエルビースト封印プレイをする方向けのガイド」的な立ち位置です。

細かく詰めればいくらでも詰められますが、あえてふんわりと書いている箇所もありますのでご容赦ください。

目次

ジュエルビースト封印プレイとは

真サルーイン討伐と並ぶ、ミンサガの最難関コンテンツの一つ(青の剣発掘は除く)。

フロンティアを荒らす蛙の悪魔、ジュエルビーストを洞窟で寝ている間に倒してしまおうというプレイです。

ジュエルビーストは最初は洞窟の奥で寝ており、進行度が進むと覚醒しフロンティアの町を破壊して回るようになります。

町の破壊を許すのであれば制限無くこちらのパーティを鍛える事が可能なのでどうにでもなりますが、寝ている間に倒すとなると準備期間が短いため強敵となります。

また、フロンティア各地にいる固定敵を事前に倒しておく事で、ジュエルビーストが目覚めるまでの期限が延びます。

ジュエルビーストが目覚める最遅タイミングは、固定敵全撃破時で進行度ランク19(95%)。

期限が伸びればその分パーティを強化する猶予が出来ますので、早め早めにフロンティアの固定敵は倒していきましょう。

メンバーとクラス選定について

開幕火の鳥要員として、初期BP(戦闘開始時のBP)が高いキャラが3〜4人いる事が望ましいです。

各キャラの初期BPは最大BPの何%と決まっています。

例えばジャミルは50%なので、最大BPが20に育てばBP10で戦闘開始します。

例えばクローディアは20%なので、最大BPが20でも戦闘開始時のBPは4です。

初期BPの高いキャラ (名無し除く)
  • 60% … テオドール
  • 50% … ジャミル、ホーク、ジャン、パトリック
  • 40% … グレイ、シフ、バーバラ、シルバー、ガラハド、詩人、ナイトハルト、ファラ、フリーレ、竜騎士

もちろん絶対必要なわけではありませんが、これらのキャラを開幕火の鳥要員として確保しておくと攻略が楽になります。

テオドールを騎士団領外に連れて行く手順については後述。

クラスは特別これでないとダメ!というのは無いのですが、ローザリア重装兵を自重しないのであればローザリア重装兵、ローザリア術法士、海賊、剣士、城塞騎士、細工師(聖杯を使うのであれば)、この辺のいつものやつが鉄板でしょうか。

なんでもいいと思いますよ、ほんとに。

具体的なイベント消化指針

必須イベントの実行時期目安は下記の通りです。

  1. ランク02(10%) ヤシの洞窟クリア
  2. ランク09(45%) サオキの洞窟クリア
  3. ランク10(50%) ヴァンパイアの洞窟クリア
  4. ランク12(60%) 暗殺者ギルドクリア
  5. ランク13(65%) ジュエルビースト固定敵撃破
  6. ランク18(90%) ジュエルビースト撃破

上記はそのランク中に終わらせる事を推奨する目安です。とりあえずここまでに終わらせておけばまず安心というライン。

それぞれ対象の固定敵の数は、ヤシが2体、サオキが3体、ヴァンパイアの洞窟が5体(ボスのヴァンパイア含む)、ジュエルビーストが5体。

これ以外の時間は好きに過ごしていただいて大丈夫です。ジュエルとお金を稼ぐという意味で適当にイベントをこなすべきですが。

進行度ランク9(45%)からはフラーマ殿から火の鳥を購入可能なので絶対に忘れずに。

固定敵の中ではジュエルビーストの洞窟のあるラミア+腐竜4匹討伐、通称「柱落とし(御柱崩し)」が鬼畜難易度です。

こんなのトラウマになるわ

いやいやラミアも腐竜もめっちゃ強いですよ。

これを進行度ランク13以内に4回倒す必要があります。

もう少し細かく猶予がありますが割愛。ランク13中に頑張って倒してしまいましょう。

ラミア+腐竜さえ終わってしまえば、進行度ランク14〜18までお金やジュエルを稼ぐ時間が出来るので本番のジュエルビースト戦はなんとかなります。

ラミア+腐竜戦の攻略

ランク12(60%)になったら暗殺者ギルドイベントを攻略してジュエルビーストダンジョンを出します。

その後、ランク13(65%)中にジュエルビーストダンジョンに赴き、4つの柱を落とす事が目標となります。

装備について

盾役だけ可能な限り固めて、後はなんでもいいです。

中途半端な装備ではどうせ攻撃されたら即死です。

アタッカーは術士になるので、INTを高める装備を持っていれば優先的に装備させましょう。

よっぽどギリギリの調整をしている場合でなければINT装備も誤差みたいなものですが。

戦い方

盾役が攻撃を食らっている間に、残りのメンバー3〜4人で一斉に火の鳥を唱えるだけです。

腐竜のHP4,000を1ターンで削り切れるように。

足りなければ聖杯の聖なる輝きを使っても良いですが(1,000くらい与えます)、EP回復でニーサ神殿まで走らなくてはいけないのが面倒。

火の鳥使いはLP消費しても構わないので、威力の高いローザリア術法士の合成火の鳥がベストです。レシピは火の鳥+エナジーボルト+ヘルファイアが強いと思いますが、もっと良いやつもあるかも?

もちろん皆大好き海賊で炎のロッド経由火の鳥でも構いませんが、とにかく1ターン目に腐竜を倒せるように。

1ターン目に腐竜を殲滅し、ラミア1体になればあとは消化試合です。

現実は非情である

と、これだけ書くと簡単ですが、実際には開幕ラミアがショックウェイブを使えば即リセット。腐竜の攻撃が後列に刺さってもリセット。ショックウェイブショックウェイブかちあげ蹂躙ショックウェイブショックウェイブ……リセットの嵐です。

特にミンサガは倒れた味方は狙われないようで(多分)、他シリーズ作品であれば前衛倒される→他の敵がそのまま倒れた前衛を攻撃してLP-1という展開もありますが、ミンサガは前衛が倒れたらそのターン中でも後列を攻撃をしてくるように見えます。

これがキツい。

開幕ショックウェイブを選択されず、腐竜がヌルい攻撃を選択し、更に前衛に攻撃が集まってくれる事を祈る必要があります。

クイックチェッカーorクラックは?

腐竜にはスネアとスタンが効きます。

というわけで、前衛(ローザリア重装兵)、サポーター(クイックチェッカーでスネア狙い or 大地の剣経由クラックでスタン狙い)、火力3人という構成もアリです。

ただし火力3人で腐竜のHP4,000を削るのはなかなかに大変です。ロザ術2人必要かも?

3人で足りなかったらサポーターに聖杯を持たせればフォローは効きますが。

あと敵がかなり素早いので、サポーターが先行出来るかどうかも問題です。

そしてようやく先行してもスネアもスタンも決まらなかったりね。

まとめ

まぁ色々小細工を弄したところで結局はリアルラックが一番大事です。

倒せる時は倒せるし倒せない時は倒せません。

攻略する上で必須と言えるものは火の鳥だけとも言えます。

ラミア+腐竜戦で欲しい物
  • 硬い前衛 (ロザ重+長剣+良装備だと尚良し)
  • 火の鳥3〜4人 (ロザ術だと尚良し)
  • 聖杯 (無くても良いがあると安心)
  • リアルラック (超重要)

ジュエルビースト戦の攻略

装備について

進行度の許す限りイベントをこなしてお金を貯めましょう。

準備する物は、可能な限り強い武器防具、そして水鏡の盾or邪眼の魔除け人数分です。

防具はいつもの店売り最強セット、スマートヘルム、フィールドアーマー、ドミナントグラブ、レッグメイル、ガーディアンリングのガーラル補強&術防強化で良いです。

お金が足りない場合はディステニィストーンでお茶を濁すというのもアリ。

あとは財宝の地図がもしあれば精霊石の杖かアンバーマリーチでも掘っておきましょう。

水鏡の盾と邪眼の魔除けはマルチプレックスアイのマヒ対策です。

水鏡の盾は四天王の水竜を倒せば確実に1個。その他の入手方法はハ虫類ランク8の玄竜の激レアドロップです(財宝?知らない子ですね)。

現実的には邪眼の魔除けを4つ集める事になるでしょう。

2つはコンスタンツ(適当に回って取れなければ一旦外に出る)とアサシンギルド(普通に進んで光が右を示す十字路を左に進んだ小部屋)のランダム宝箱で高確率で入手出来ます。

残りの2つは各地の防具固定ランダム宝箱から手に入れるか、もしくは魔族ランク1魔眼虫の激レア、ランク2幻眼虫の激レア、ランク5ジャムの準レアとしてドロップします。

また、ランク9デーモンコマンドなら高確率で落としてくれますので、ジュエルビースト挑戦直前にコンスタンツの罠で高ランク魔族からデーモンコマンドを出してもいいですが、倒すのは骨が折れると思います。

防具固定ランダム宝箱を吟味するのが手っ取り早いかと。

武器については可能な限り強力なものを準備して更に適材で補強を進めておきたいところ。

ただしお金が足りなければ防具優先で良いです。

エスパーダ・ロペラ、ローザリアサーベル、フランシスカ、ろばの骨、藤娘、アイスソード、鬼眼刀、ウコムの鉾、カヤキスの槍辺りは無料で手に入り、かつそこそこ優秀です(エスパーダ・ロペラや藤娘は報酬のお金を諦めなければいけないのでお金がかかるとも言えますが)。

強化については進行度の関係上無闇矢鱈には戦えないので、必要であればゴールドマインのボス相手に素振りでもしましょう。

ゴールドマインであれば全滅してもOKですし、進行度は敵を全滅させた時にしか増えません。

戦い方

装備を整え、進行度ランク18(90%)になるまで適当に育成をしたら、いざ決戦のバトルフィールドへ。

前半は眠っており何もしてきません。

この間にウェポンブレスとアーマーブレスを全員に回し(戦闘中永続)、低BP技でちまちま攻撃しながらBPをMAXまで溜めます。

STR、AGI、INTを下げる技が低コストで使えるならこれらを使ってHPを削っていきます。特にINTダウン優先で。

ある程度ダメージを与えると覚醒して猛攻撃を仕掛けて来ます。

こうなったら後は1人ないし2人でINTダウンを狙いつつ、残りのメンバーは高威力の技で攻め続けるだけです。

低コスト技なら共震剣、かすみ二段、フライ・バイ。

中コスト技ならブラッドスパルタン、乱れ突き。

高コスト技なら変幻自在、マルチウェイ、アッパースマッシュ、高速ナブラ、デッドリースピン、連射あたりが強力です。

現実的には後半の技は覚えていない場合もあるでしょうが、無ければ無いで問題ありません。

育成しきれず低BPでの戦いとなるため、コスパに優れる共震剣が特に便利(威力中/EP大/BP小)。使える武器種であれば閃いておくと良いです。Dモード武器で強撃(大型剣)、八つ裂き(長剣と小型剣)、高速突き(細剣)を使うと閃きやすいです。

あとは必須ではありませんが、魂の歌やリヴァイヴァがあればかけておくと安心感が増します。

初期BPの高いキャラは回復BPが低い傾向にあり、ラミア+腐竜戦で開幕火の鳥要員として確保したキャラは基本的に長期戦には弱いです。

幸いジュエルビーストのHPは3万前後とそこまで多くないので、聖杯の奇跡の水はガンガン使っていきましょう。

ここまで準備すれば、ラミア+腐竜を4回倒すよりよっぽど少ない試行回数でジュエルビーストは倒せると思います。

ジュエルビースト戦で欲しい物
  • 水鏡の盾 or 邪眼の魔除け 人数分
  • 強力な武器防具
  • INTダウン使い 1or2人
  • 聖杯 (出来れば欲しい)
  • 魂の歌 (無くても良いがあると安心)
  • リヴァイヴァ (無くても良いがあると安心)
  • リアルラック (超重要)

いざマルディアス

今回私は主人公シフで開始。

ただの趣味です。

結果的に性能が高いキャラではありますが単純に好き。

イケメンが過ぎる

メンバーとクラス

仲間はアルベルト、ナイトハルト、テオドール、詩人をチョイス。

コンセプトはシフハーレムです。

ショタからオジから神までシフさん守備範囲が広いさすがシフさん。

クラスと使用武器
  • シフ … ローザリア重装兵 (片手剣)
  • アルベルト … ハンター (弓)
  • ナイトハルト … 城塞騎士 (打槍・大型剣)
  • テオドール … ローザリア術法士 (棍棒・合成術)
  • 詩人 … 海賊 (細剣)

シフさんが軟弱な男どもを守るという構図を期待してこんな感じにしましたが、結局ジュエルビースト戦ではシフだけ前衛にしていたにも関わらず全く狙われず。ロザ重である意味が全く無かったです。だったら剣士で良かった。

ナイトハルトの城塞騎士もなぁ、結局一度もディフレクトしてくれなかったしなぁ。

テオドールもロザ術ですけどジュエルビースト戦では合成術使ってないしなぁ(魂の歌を合成し忘れた)。

なかなか上手くいかんもんです。

お金の使い道

ラミア+腐竜と戦うまでに3人に火の鳥を覚えさせるので無駄遣いは厳禁です。

道中は例によって例の如く、合成サイコブラスト(覚醒印+生命波動)でサクサク進めます。

武器防具は最終段階の物を買うまで我慢。

購入装備は具体的には下記です。

ショップで買う物
  • スキアヴォーナ
  • スマートガード (盾装備者分)
  • スマートヘルム (人数分)
  • フィールドアーマー (人数分)
  • ドミナントグラブ (人数分)
  • レッグメイル (人数分)
  • ガーディアンリング (人数分)

実際のチャート

さてさてそれでは進行度に気を付けながらマルディアスを冒険していきます。

オープニング

進行度ランク2(10%)中に開拓村の誘拐事件を攻略したいため、オープニングのバルハルモンスターは雑魚戦全回避です。

なんかここがこのプレイで一番しんどかったような…

ガトの村にはステルスも忍び足も売っていませんが、2周目以降であればステルス持ちのダークが仲間になります。

それでも洞窟内は狭い上に敵がウジャウジャ配置されているため、チェインに気を付けつつ誘き出しては退却を繰り返して敵を減らしていきます。

名無しのバルハル族戦士を連れて行くと退却時の消費LPが増えてしまうので注意。装備だけ有り難くいただいておきましょう。

イケメンムービーを終えてアルベルトを仲間にし、もう一周。ひぇー。

これが終わればようやく冒険の始まりです。

あ、ダークとはサヨナラバイバイしておきます。

メンバーはシフ、詩人、アルベルトになります。

テオドール連れ回し

バルハラントから脱出したら適当なところでバーバラをピックアップし、アメジストを貰ってお別れ。バーバラさんも忙しそうですし。

その後、騎士団領に妖精の森が出るまであちらこちらをウロウロ。

妖精の森が出たらミルザブールの港に行き会話で砦跡を出し、砦跡の入り口で何故か怪我を負っているラファエルとテオドールを仲間にします。しっかりしろラファエル。まだ入り口だぞ。

セーブしてから砦跡を出て妖精の森に入り、そして出ます。

ジェルトンまで船を駆使して移動し、ジェルトンから船でメルビルに移動すればテオドール連れ回しの完了です。お疲れ様でした。

ヘソチラ騎士見習いとは適当なところでお別れします。

序盤の期間限定イベント消化

タラール族の村からウマを強奪してニューロードにセット。地味にウマの確保は序盤限定です。

アルベルトの狩人の弓をTモードに変更しておきます。

フロンティアで開拓村の誘拐事件、メルビルで宿屋の娘と変死事件、ゴールドマイン襲撃事件、南エスタミルでウハンジの秘密など序盤の期間限定イベントをこなしながら影縫いを閃き。

また、イスマス城でキットンソックス、スカーブ山でタイニィフェザーの羽、恐竜の穴で恐竜の卵を回収・売却して序盤の資金に充てます。

テオドールが強いので苦戦する要素はありません。

お金が貯まったらウソでサイコブラスト、クリスタルシティで覚醒印と生命波動を買い、ローザリア術法士にしたテオドールに使わせます。

親の顔より見た序盤ムーブ。

コレガディステニィストーンカー

進行度はランク3〜4といったところでメンバーはシフ、詩人、アルベルト、テオドール。

最後の仲間であるナイトハルト殿下を加えるためクリスタルレイクに向かいます。

ボスのゴーストシップはTモード武器での影縫いから閃く影矢で即死。

クリスタルパレスでナイトハルト殿下にアクアマリンを献上し、折り入った頼みを聞き入れて旅に着いてきてもらいます。

この進行度時点では鬼のようなステータスを誇り、更に店売り最強装備も持っているという、まさにカヤキスレビタに相応しい強キャラです。

進行度ランク9まで狩り

メンバーも揃いましたし、次は進行度ランク9まで急いでこなすイベントも無いので狩りをします。

狩りはどこでもいいのですが、今回はエスタミル地下のカタコームでさまよえるエスタミル人を狩りました。

その前にお金があるのでアルツールの武器屋でアイスソードのフラグを立てておき、シフ用にスキアヴォーナを購入。

フレイムタイラント道場で十字斬りを閃かせます。

4回退却した後、BPを上げたい詩人、テオドール、ナイトハルトに魔術を使わせつつ狩り狩り。

各ステータスの成長率は過去に取った行動に左右されます。4回退却する事で過去の行動履歴がリセットされるので、リセット後にBP成長率が一番高い魔術を使わせます。

序盤でさまよえるエスタミル人を狩ると速攻で進行度が上がるので狩りすぎにご注意。

火の鳥と各イベント消化

進行度ランク9(45%)「薬草や鉱石のヒミツ」になったらコンスタンツ誘拐イベントを始めてバイゼルハイムのフラーマから火の鳥を購入します。心配であればリヴァイヴァも。

今回は詩人(海賊)とテオドール(ローザリア術法士)とナイトハルト(城塞騎士)にプレゼント。

※ コンスタンツ誘拐が始まらない場合は、ヴァンパイアの洞窟を出すかジェルトンのPUBでトマエ火山を出すと始まるようです。

コンスタンツはかわいいのでそのまま放置し、フロンティアのサオキの魔物、皇帝の奇病、ヴァンパイアとクリアしていきます。

皇帝の奇病の二つの月の神殿の宝箱は戦闘回数が増えてしまうため一旦保留。

中身は大変高く売れるものばかりなので、後で進行度に余裕があれば回収しに戻ります。

ヴァンパイアが終われば次は進行度ランク12(60%)まで猶予があるので、ミイラ商人、ルーイの護衛、ニンフ像、メルビル襲撃計画、ネビルの依頼、迷いの蝶、水竜の神殿あたりを可能な限り消化していきます。

ネビルの依頼や迷いの蝶はメルビル襲撃(進行度ランク9)が始まると後回しにされてしまいますが、襲撃が終われば開始出来ます。

もちろん襲撃が始まる前にこれらを終わらせても良いです(進行度ランク6から開始可能)。

暗殺者ギルド

進行度ランク12(60%)「モードのヒミツ」になったら暗殺者ギルドが始まるので、ファラの母ちゃん→やばい仕事大好きと進めてギルドのボスに協力します。ありがてぇ。

無事に暗殺者ギルドをクリアするとミニオンからジュエルビーストの場所を聞く事が出来ます。

最大の山場 柱落とし

進行度ランク13(65%)「鍛治のヒミツ・2」になったらいよいよ最大の山場、柱落としです。

ステータスはこんな感じ。アルベルトくんのHPがかわいすぎる。

シフで耐え、アルベルトでクイックチェッカーで動きを止め、詩人テオドールナイトハルトの火の鳥で一掃…と思っていたのですがアルベルトは全然先行出来ないしそもそも3人じゃ腐竜倒しきれないし、というわけで急遽アルベルトには聖杯を使ってもらう事に。

13連続で開幕ショックウェイブが来た時は流石に頭ガラハドになるかと思いましたが、無事4つの柱を攻略。

奥に進んでコカトリスも倒しておきます。

最終戦に向けて準備

ここから進行度ランク18(90%)「交渉のヒミツ」が聞けるまで準備を進めます。

終わっていないイベントがあれば消化しましょう。

水竜を倒して水鏡の盾と藤娘をゲット。

各地の宝箱から邪眼の魔除けを4つ確保。

ジュエル目的でシルバーの洞窟のオパール、ニーサ神殿のトパーズ、魔の島のエメラルド、ウコムの神殿のブラックダイヤも取りに行きます。

進行度が上がる毎にバルハルモンスターが再受注出来るようになるのでタイミングが合えば消化。

四天王のお使いを進めるのも良いかと思います(私は面倒なのでスルーしましたが)。

ゴールドマイン鉱山襲撃ではクリア時に30,000金も貰えますが、高ランクモンスターを大量に倒すため進行度が上がりやすいです。ギリギリに消化すると進行度がはみ出る恐れがあるのでなるべく早くクリアしましょう。技の閃きや武器の強化素振りに使えるので悩ましいところですが。

決戦!ジュエルビースト

進行度ランク18(90%)になったらいよいよジュエルビースト封印です。

最終ステータスはこんな感じで。

攻略は上の方に書いた通りです。

シフは共震剣とブラッドスパルタン、アルベルトはイドブレイク、テオドールは痛打、ナイトハルトは脳削りと共震剣、詩人は乱れ突きで攻撃。

敵の行動パターンに相当恵まれたのか、リヴァイヴァも聖杯も使う事無くあっさり撃破出来ました。

あ、武装弦楽祭目的で詩人を仲間にしたのに使うの忘れてた…

所感

いやぁ面白かった。

真サルーインと同様、大昔に何でもありでなら討伐はしていましたが、今回プチ縛りを入れつつ殴り合って討伐出来て大満足です。

進行度管理にやや気を遣いますが、思っていた以上には苦戦しませんでした。

このゲームで一番強いモンスターはラミアという事で。

リマスター版のトロフィーでジュエルビースト封印があると予想しているので、予習出来て良かったです。

真サルーインの攻略記事はこちらです。

令和にプレステ2で遊ぶ方法の記事はこちらです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

初回コメントは承認制となります。内容確認→反映までしばらくお待ちください。

目次