メインストーリーVERY HARD1章7話以降、属性付きの武器がDROPします。
こういうやつですね。
これだと火術(フレイムナーガとか)の威力が上がります。
杖を持てないけど術が使えるというキャラクターが何人かいますが、そういったキャラクターでも術が実用範囲で使えるようになる、という事のようです。
属性付きの装備は該当属性の術威力がアップし、知力が+3されます。
属性付きの物理攻撃(冷徹擊など)の威力は変わりません。
また、+付きの武器は知力が更に+1となります。(合計+4)
生命の水などの回復術については知力が影響しませんので、+を狙う必要はありません。
属性強化は影響があるので、生命の水なら水属性の武器で回復量が上がります。
というわけで、2月実装の1章8話までで手に入る属性付き武器の入手場所、及びそれを活かせるキャラクターのまとめです。
属性武器の使い手とDROP場所
VERY HARD 7-1-3 グラディウス(剣)
火 → リッチ
光 → レオン、ジェラール、ホーリーオーダー男(ゲオルグ)
VERY HARD 7-1-5 バトルハンマー(棍棒)
火 … ウィル
水 … 雪だるま
土 … ジニー
光 … ホーリーオーダー女(ソフィア)
VERY HARD 7-2-2 アーメントゥーム(槍)
火 … シャール
土 … トーマス
水 … 海女(マライア)
闇 … バーバラ
VERY HARD 7-2-4 タタラ一番(大剣)
光 … 最終皇帝(予定)
VERY HARD 8-1-3 戦士の手斧(斧)
土 … アイシャ
VERY HARD 8-1-5 鬼面手甲(体術)
闇 … レオニード
VERY HARD 8-2-3 デュエルソード(小剣)
風 … ジャミル、ロビン
と、紹介しておいてなんですが、いくら属性武器を装備しても本家術師には敵いません。
キャラ愛があってそのキャラを活かすために属性武器が欲しいという場合はもちろん止めませんし応援しますが、現状では戦力的には術戦士のために属性付き武器DROPを狙う意味は薄いかと思います。
属性付き装備の真価は、
「知力アップ=状態異常付与率上昇」
にあるかもしれません。
具体的な検証はこれからしますが、例えば属性付き鬼面手甲を装備した場合の空気投げのスタン付与率上昇具合とダメージ低下具合を考えた時に、属性付きの方が有用になるケースがあるかもしれません。