2020年3月– date –
-
【ロマサガRS】 ツヴァイクバトルフェス10回戦 オートバトル攻略&動画
2020年3月20日に解放された、ツヴァイクバトルフェス10回戦のオートバトル攻略と動画です。 ユリアンがいれば楽ですが、ユリアン無しパーティでも挑戦してみました。 厄介なモンスター、おすすめキャラクター、おすすめ装備、それぞれの紹介。 あと... -
【FFRK】 2020年3月19日アップデート内容まとめ マギア革命の日
2020年3月19日、大きめなアップデートがありました。 内容は下記4つです。 ☆6アビリティ強化 覚醒・奥義の超錬追加 魔石・カルディア自動周回機能追加 ☆6魔石タイムアタック報酬追加 【☆6アビリティ強化】 アルテマ 無属性から全属性&無... -
【ロマサガRS】 2000万DL記念第3弾ガチャ性能レビュー (白薔薇姫、零姫、メサルティム)
2020年3月20日から開催予定の「2000万DL記念第3弾 白薔薇姫編」ガチャのレビューです。 ラインナップは、白薔薇姫、零姫、メサルティムです。 妖魔軍団ですね。 ロマサガRS最優秀キャラとも言える白薔薇姫の別スタイルが満を持して登場です。 ... -
【ロマサガRS】 副防具聖石の全種類と聖石の当たり外れについて
2020年3月16日にようやく実装された副防具聖石の性能とおすすめのまとめです。 待ちくたびれましたよ、本当に。 【副防具聖石の種類】 全 : 最大10%軽減 HP満タン : 最大15%軽減 瀕死 : 最大20%軽減 斬 : 最大15%軽減 打 : 最大15%軽減 突 :... -
【ロマサガRS】 副防具聖石の洞窟15層3ターンオートバトル
2020年3月16日に実装された、副防具聖石の洞窟15層のオート攻略です。 戦闘曲は武器や主防具とは異なり、A Piece of Courageです。 ミンサガのガラハド戦に代表される曲ですね。 個人的にはガラハドよりもトゥマンの手下の「死ねぃ!」が印象的です... -
【ロマサガRS】 ドラゴンルーラーとの戦い Romancing 攻略&動画
2020年3月15日より開催されている、「ドラゴンルーラーとの戦い」Romancingの攻略と動画です。 緑ドラゴンルーラーは腐海の廃墟にいる個体ですね。 毒属性。 猛毒ガス連発してくるやつ。 各種ドラゴンルーラーの中でも手強い方だった記憶が... -
【ロマサガRS】 みんなで討伐!ターム族 クィーン戦 オートバトル
2020年3月のマルチ制圧戦、タームとの戦いラスボスのクィーン戦です。 交換に使用する「割れたランプ」、「ぼろぼろの槍」、「七彩のはね」が他のステージより断然稼げるので報酬がまだ交換しきれていない方は出来ればここを周回したいところです。... -
誕生日ですありがとうございます
[ballon-left]注意 この記事には貴方のためになる内容は1ミリもありません[/ballon-left] 死ぬほど雑記ですが、1年に1回ですしたまには。 不肖たまゆら、本日誕生日だったらしいです。 ありがとうございますありがとうございます。 あ、プレ... -
臨時休校 外食支援まとめ 吉野家・一蘭・王将・ローソン・パセラ
2020年3月、新型コロナウイルスによる小中高の臨時休校を受け、外食産業で様々なサービスが開始されています。 牛丼の吉野家、ラーメンの一蘭、餃子の王将、コンビニのローソン、カラオケのパセラ等です。 【吉野家 牛丼値引】 牛丼のテイク... -
【ロマサガRS】アイスソードで聖光&無明剣・連を撃つとこうなります
今さらアイスソードの検証をしても仕方ないと言えば仕方ないのですが、一応。 2000万DL記念限定の最終皇帝男の聖光と無明剣・連を、アイスソードとツヴァイハンダー力+で比較してみました。 両武器共に聖石は大剣LV10 アイスソード時は腕力19... -
【FFRK】 異次元の放浪者 FF12 レンズ品のみ攻略
2020年2月25日より、「異次元の放浪者」イベントが開始されました。 【彷徨】ギルガメッシュと戦えます。 ノリとしてはダークオーディンや極彩オメガのシリーズ版、つまり最初に攻撃した英雄のシリーズに応じて敵が変化するという感じです。 ☆6フラ... -
レトロゲーマーがFF7リメイク体験版をプレイしてみましたが個人的には…でした
[ballon-left]コスモキャニオンの雰囲気が曲込みで好き[/ballon-left] 2020年3月2日より、FF7リメイクの体験版の配信が開始されました。 というわけでレトロゲーマー懐古厨のたまゆらさんもプレイしてみる事に。 個人的には「どんだ...