家の事– category –
-
結婚記念日に寿司上等!
4月9日はたまゆら家の結婚記念日です。 14年目でございます。 4月9日は「死んで苦しむ」で縁起が悪いなんて義母に言われたものですが、今のところは「幸せに暮らして」います。 結婚記念日は毎年お休みをいただいて旅行に行くのですが、さす... -
EaseUS Data Recovery Wizardという無料データ復元ソフトがエグイ便利な件
パソコン上の大事なデータを誤って削除してしまった事はあるでしょうか。 私はあります(憤怒) プライベートなPCでの誤削除ならまだしも、仕事のファイルを消してしまった事も…。 PC上のファイル削除ですが、実は内部的にはファイルへの参照を削除し... -
今さらながらパスタをレンジで茹でる容器が本気で便利な件
料理をする方であればご存知かと思いますが、レンチンするだけでパスタが完成する容器が売っています。 いや、パスタのレンチンなんて耐熱容器であれば何でもいいのですが、一般的な耐熱容器だとパスタ折らないと入らないですし、湯切りも面倒です。 その... -
楽天モバイルに変えて2年 良いところと悪いところについて
スマホ料金のお話です。 私も妻も楽天モバイルに変えて2年ちょい。 月々の支払いは二人で月6,000円ほどです。 楽天の回し者じゃないですが、いいですよ、楽天モバイル。 格安キャリアってなんかこわくなーい? 電波悪いんじゃないのー? ネット遅いんでし... -
【子連れ相模原外食】 毎月結婚記念日に「安安」 相模原2号店 (焼肉 星ヶ丘)
2019年7月4日に、星ヶ丘に焼肉の「安安」相模原2号店がオープンしました。 OKストアの向かい、コートダジュールの横、元々「焼肉やさん」があった跡地ですね。 焼肉やさん、いつも空いていて快適で好きだったのですが潰れてしまって残念です。 (だから潰れ... -
芦ノ湖 箱根園どうぶつランド “だっこして!ZOO!” が楽しすぎた
海の日の絡む三連休。 じぃじとばぁばと妻と息子と日帰り旅行に行く事に。 芦ノ湖まで車で行って遊覧船に乗るというプランになりました。 天気悪…。 けど人は結構いました。 芦ノ湖って人気あるのですね。 釣りしている人が多かったです。 何が釣れ... -
炭酸水作るやつ ソーダストリームはお得なのか どれくらいで元が取れるのか
ハイボールの海で泳ぎたい 橋本アリオの雑貨屋、ハンプティーダンプティーで見かけて衝動買いしてしまいました。 今思えばほんっっっっっと早く買えば良かったです。 自宅で炭酸水が作れるという炭酸水メーカー、ソーダストリーム。 噂には聞いていたので... -
子供の7歳の誕生日に5,000円渡した話
早いもので一人息子が小学1年生、7歳になりました。 ほんと早い。 誕生日は喜ばしい事なのですが、毎年悩むのが誕生日プレゼントです。 去年は何だったかな、確かプラレールでした。 その前は…うーん、アンパンマンの何かかなぁ…。 今年の誕生日プ... -
多摩動物公園の入園料が無料です(5月4日、5月5日)
GWもあっという間に後半戦ですね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はGW前の金曜日に酔っ払って携帯を紛失するという失態をかまし、失意のままネットカフェでウシジマくんを読み漁るというなんとも非生産的な前半戦でした。(妻と子供は帰省) こ... -
13年目の結婚記念日 – ピザハット グルメマニア4 おいしみ4
早いもので結婚13年目を迎えました。 毎年記念日は休みを取って旅行に行くのですが、今年から息子が小学生になったため旅行にも行けず。 まぁしゃーなしですね。 さて、それじゃあどこか近場でもいいから外食でも…と思ったらまさかの大寒波。 雪ま... -
2年目以降の住宅ローン控除申請を会社がやってくれなかったので自分で確定申告に行った話
この世で5本の指に入るほど嫌いな言葉、「確定申告」、「年末調整」。 意味が分からないんですよ。 確定申告ってそもそも何なの…。 学校で習いましたっけ。 もうちょっと分かりやすい手続きにならないものでしょうか。 そのために税理士さんという高給職業... -
毎月結婚日のススメ – ピザハット 2月14日までラバーズ4が出前館で半額です
たまゆら家では毎月9日は結婚記念日としてちょっと良いご飯を食べます。 関東はあいにくの雪。 なんか出前でも取るかーという事でピザハットを頼んでみました。 出前館という出前専門サイトをご存知でしょうか。 住所を登録しておくと、出前可能な...