【FFRK】 FF11絶夢 カムラナート 30秒切り 攻略&動画

たまゆら

誰か一緒にFF11やりましょう

絶夢30秒切りの旅 17日目。

FF11よりカムラナートさんです。

FF11の話題になると毎回「やった事ないからやりたいけど始め方が分からん」という話をしている気がします。

で、毎回少し調べてみるのですけど結局よく分からないのですよね。

公式ページが不親切すぎます。

Windows版インストールのページに進むと、

このクライアントデータには「ヴァナ・ディール コレクション4」のレジストレーションコードは含まれません。

新規にゲームを始める場合は、レジストレーションコードを含む「製品版」を購入する必要があります。

(「スクウェア・エニックス e-STORE」 で販売中)

とか書いてあるのでe-STOREに飛ぶのですけど、何やら沢山売っていてどれを買えばいいのやら。

フリートライアルが14日無料らしいのですが、それでカムラナートさんと戦うとこまで進めるのかしら。

さてさて絶夢ですがFF11は魔法キャラが少ないのでちと厄介ですね。

唯一の魔法キャラであるシャントットはバサンダで封じられるし。

と言ってもモグを使っていればバサンダの上からドンガラガッシャン火力出せますが。

目次

編成

メンバーと必殺技
  • モグ … 覚醒2(超錬済)
  • アヤメ … 覚醒
  • シャントット … 覚醒
  • ライオン … 覚醒
  • アフマウ … ☆6閃技、短縮超絶

フレンドはチェイン、ヒストリアクリスタルはLV120です。

モグは覚醒1を使うゲージが無かったので覚醒2を2発使用です。

カムラナート攻略

事前準備

フェーズ2にスロウガが来るので、ヘイスガもしくはアフマウの超絶1を。

またプロテアVで防御&魔防アップをしてくるので、モグのクラッシュタンゴで都度解除していきましょう。

フェーズ1

モグフレチェイン→専用アビ→覚醒2、アフマウ☆6閃技→専用アビ→超絶、アタッカーでヒストリアクリスタル。

ゲージが貯まったらアタッカー必殺技を使用し、15秒目安にモグでチェイン更新。

フェーズ2

フェーズ2突入から約4秒後(【凶】光臨剣の後)にスロウガが来るので、アフマウは心の準備を。

適当なところでモグかアフマウでヒストリアクリスタル。

フェーズ3

モグ覚醒2でフルブレイクを上書き。

アタッカー覚醒が切れたら奥義で締め。

キャラ短評

アヤメ

顔が怖い人その1。

覚醒はかまえる機能を搭載しておりますので、☆6アビの抜刀アビのクリティカル率が上がるのが良きですね。

トータルの火力はそこまで高くないですが、自前でクリティカルを出して狂式を割れるというのは大きなアドバンテージになります。

あと個人的に女サムライというのが刺さる。

顔怖いですけど。

顔が気になってブログ書くどころではありません。

シャントット

彼女がブチ切れた後にはマンドラゴラ1本残らない、で有名なコアラ。

原作ではどんな活躍をするのでしょうね。

当然MMOですからNPCだと思うのですけど、ストーリーでその強大さが語られるのか、はたまたプレイヤーと共闘という形でその魔力を魅せつけてくれるのか。

FFRKでは極々普通の雷アタッカーです。

6年7年プレイしてきて今更ですが、魔力を凄く高くしたりキャラ性能自体も差別化すれば良かったのになーと思います。

ライオン

ギルガメッシュの娘だそうです。

そもそもFF11のギルガメッシュがどういう立ち位置なのか分かりませんが、そのうちFFRKにもギルガメッシュが実装されるのでしょうか。

専用アビは水弱体かーFF11メンバーで他に水属性使うキャラいないし微妙かなー、と思っていたのですが覚醒の水弱体&水強化と併さってとんでもない火力を発揮してくれました。

オーディンやラビダンの水弱点ボスでも活躍してくれそう。

アフマウ

アフマウなのかアウマフなのかいつも悩みますが、一人称が「マウ」だという事を覚えていれば迷いません。

おっぱいポロムと同じ覚え方ですね(?)

メインヒロインの一人らしいっすよ。

FFRKの性能としては、踏みとどが張れないですが短縮手段が豊富という印象。

踏みとどが張れないのも原作再現だったりするのでしょうか?

死に急ぎ野郎だったりして?

動画

一応奥義も持って行ったのですが使わずじまいでした。

ところで真面目に誰か一緒にFF11やりません?

さて、30秒切りも残りはFF12を残すのみとなりました。

討伐自体はしているので動画撮り直せたら記事投稿します。

初討伐時の記事はこちらです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

初回コメントは承認制となります。内容確認→反映までしばらくお待ちください。

目次