モンスターファーム1 初心者向け攻略や隠し要素まとめ

たまゆら

(攻撃が当たらなくても)エンディングまで泣くんじゃない

伝説の育成シミュレーションゲーム、初代モンスターファームのリマスター版がスマホアプリ/Switch/Steam(PC)で発売されています。

思わず買ってしまいましたが、いやぁやっぱりめちゃんこ楽しいですね。

もしかしたら初めて触るという方もいるかもしれませんので、基本的な事や隠し要素をまとめておきたいと思います。

ゲームを楽しむだけならこれで網羅出来ているかと。

対人理論やら最強育成やらRTAといったガチ勢向け情報は皆無です。

目次

基本的な育成方針

あれもこれもと欲張って全ステータス満遍なく育てようとすると大変です。

「ゲームを攻略するのであれば特化型にすべし」と古事記にも書いてあります。

賢さ&回避タイプで育てるか、力&丈夫さタイプで育てるか、方針を最初に決めましょう。

力&回避タイプだと力が大きく上がる「建設」で回避が下がる、賢さ&丈夫さタイプだと賢さが大きく上がる「郵便配達」で丈夫さが下がるというのがイケていない理由です。もちろんこれらでもクリアは出来ますが。

モンスターによってどのステータスが成長しやすいという傾向は決まっていますので、パラメータの伸びで判断するかググってください。長くなるのでこの記事では紹介しません。

また、どのようなタイプを使うにしても、すべからく(正しい使い方)命中は育てるべきです。

力&丈夫さタイプは命中に加えてライフもある程度欲しいので、育成コストという意味では賢さ&回避タイプの方が楽です。

賢さ&回避タイプはライフ不要+賢さ目当ての「郵便配達」で命中まで上がるので育成が大変捗りますが、ノーリセットで遊ぶ場合は死亡の危険が付きまといます。(1%でも当たる時は当たる、2敗)

育成は重労働をメインに行います。

命中が遅れがちですが、命中は修行で上げるのが効率的です。

もしくはショップで必中丸(命中+20/力-10)を買ってくるという手も。賢さタイプならノーリスクで命中が上げられますし、力タイプでも力をガシガシ上げて力で命中を買うというのはアリです。

育成中に「疲れている」的なコメントが出たら休養させましょう。香り餅を与えて疲労を取り除きながら延々と仕事をさせるブラック企業みたいな育成も可能ですが、そこまでやらなくてもゲームクリアは出来ます。

結局どのモンスターが強いのよ?

『つよいモンスター よわいモンスター そんなの ひとの かって ほんとうに つよい トレーナーなら すきなモンスターで かてるように がんばるべき』 と枕草子にも書いてあった気がするので好きなモンスターを使えば良いと思いますが、敢えて挙げるなら、ド初心者がゲームクリアを目指すのであればワーム種(SUBはなんでもOK)が色々楽しめるしオススメかなぁと思います。

ワーム種はただでさえ寿命が長いのに加え、下記の羽化イベントをこなすと更に寿命が延びるためです。

ワーム種の羽化イベント発生条件
  • 体調万全
  • ワーム種モンスターのランクC以下
  • 忠誠度100
  • 3歳の6月4週を上記状態で迎える

3歳までランクCにとどまっている時点で初心者の普通プレイではないような気もしますが。

隠し種族の解放

ドラゴン/マジン/ヘンガー/ラウー/ラクガキ/ニャー/ゴースト種は特定の条件を満たしてその種族を自力作成するまで、円盤再生が出来ません。

モンスターファーム1のイベントらしいイベントはこの隠し種族解放要素くらいしか無いので、せっかくですから作ってみましょう。会話も楽しいですし。(主にホリィさんの適当っぷりが)

ドラゴン

  1. Bランク 4月4週のチャレンジ杯優勝
  2. Aランク 7月に招待状
  3. 8月4週の招待試合に優勝して「ドラゴンの牙」入手
  4. ティラノパープル+スティンガー+「ドラゴンの牙」で合体

ティラノパープルはジャンヌのEDEN、スティンガーはホルモンのぶっ生き返すで再生出来ます。

マジン

  1. トチカン寺院探検(1月2週)で「古の鏡」入手
  2. ガリ+モノリス+「古の鏡」で合体

「古の鏡」が掘れる場所へは、↑←←↓で到達可能です。

また「古の鏡」を掘るには200以上の賢さが必要。

絶対欲しい場合は探索前週にセーブしておき、掘れなかったらリセットしましょう。

ガリはXのART OF LIFE、モノリスはhideのピンクスパイダーで再生出来ます。

ヘンガー

  1. レマ遺跡探検(10月2週)で「土偶の手足(4種類)」を全て入手
  2. Aランク 1月に招待状
  3. 2月4週の招待試合に優勝して「土偶」入手
  4. 賢さ500以上のモンスターでレマ遺跡探検して石碑を調べる
  5. 石碑を調べたモンスターをメインにして合体

アイテム欄を圧迫するめんどくさいイベントです。

土偶の手足を集める場所へは、↑→↑↑←で到達可能。

土偶の手足自体は賢さが低くても掘れますが、掘る場所に行くための隠し通路発見が賢さ400以上必要。(最初だけ)

また、完成した土偶入手後に調べる石碑へは、←→→→↓で到達可能です。

石碑の目の前に障害物があってこれは力が高いほど取り除きやすいです。事前に力タイプモンスターで障害物を消しておいて改めて賢さ500以上のモンスターで石碑を調べるのが効率的でしょう。

ラウー

  1. カララギ遺跡探検(7月2週)で「マジックバナナ」入手
  2. 超溺愛+超溺愛+マジックバナナで合体

マジックバナナが掘れる場所へは、↑↑←で到達可能。

賢さ1でも粘れば掘れます。

超溺愛は面倒であればショップで買ってきたアルタケーキを連続投与で。

ラクガキ

  1. モノリスの人気80以上にする
  2. 格下大会に出場して人気65以下にする
  3. ラクガキモノをメインにして合体
絵が上手い

ニャー

  1. 30年ほどプレイしているとショップに「ニャーニャー人形」が追加される(手紙が来る)
  2. 適当なモンスターにニャーニャー人形を加えて合体

ゴースト

  1. モンスター死亡後、次のモンスター大会出場時に確率でドクロが付く
  2. ドクロの付いたモンスターをメインにして合体

その他FAQ

円盤石の欠片って何?

合体時に使用するとステータスが少し上がるだけ

探検の発生条件は?

ランクC以上、人気40以上

増築イベントいつ?

5月4週、ブリーダーランクが上がっていてお金があると発生

モンスターの寿命ってどれくらい?

普通にやっていれば3~5年くらい(モンスターの種類によって変動)

寿命を延ばすには?

ストレスを溜めない、疲れさせすぎない、KOされない、肉モドキを与える(寿命+1週)、黄金モモを与える(寿命+1年)

黄金モモってどこよ?

レマ遺跡←→↑で行けるモンスターの殿堂で発掘、賢さ600以上必要で1モンスター1回しか掘れない(与えるのは1モンスターに何回でもOK)

お気に入りのモンスターをめっちゃ育てたい

黄金モモを貯めて寿命を延ばしまくるか、ショップでアイテム買ってドーピングしまくる

修行で技を覚えてくれない

ステータスアップ対象のステータスがある程度高い必要がある (例えばセキトバで超必殺技Aを覚えたいなら力がある程度高くないと無理)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

初回コメントは承認制となります。内容確認→反映までしばらくお待ちください。

目次