レトロゲーマーがモンスターファーム1&2リマスターをクリアしてレビュー

たまゆら

ホリィ派(戦争勃発)

人生という名の育成シミュレーションゲーム、皆様攻略捗っていますでしょうか。

私は「お酒×」が付与されているためなかなか難儀しております。最近飲むと眠くなってしまうのですよね。おじいちゃんかな?

ところで「一番面白い育成シミュレーションゲームは?」と聞かれて皆様なら何と答えるでしょうか。

ダビスタ?パワプロ?ときメモ?大悪司?

これらももちろん面白いのですが、やはりモンスターファームは万人向けという意味で頭一つ抜けているかと思います。

そんなモンスターファームのリマスター版がいつの間にかスマホアプリ/Switch/Steam(PC)で発売されていたのでSteam版をポチっと購入しました。

原作で遊んだっきり実に20余年振りのプレイでしたが、いやぁ相変わらず素晴らしい作品です。

懐かしすぎてちょっとウルっときましたよ。

目次

モンスターファームとは

1997年にPS1で発売されたモンスター育成シミュレーションゲームです。

PS1本体にCD-ROMを読み込ませる事でモンスターを召喚、週単位で仕事やトレーニングを行い任意のパラメータを育て、大会で優勝するというのが目標。

モンスターには寿命がありますので全てのパラメータを育てきる事は難しく、またモンスター毎に成長期や得意分野が異なるため、強いモンスターにするにはブリーダーとしてのセンスとスキルが問われます。

この辺はプレイをし続けていると「なんとなくイイカンジの育て方」というのが身に付いてきます。

育てたら大会に出場してバトルです。

バトルシステムはシンプルながらも駆け引きがあり、無意識に拳を握ってしまう事間違いなし。(主に攻撃が当たらなくて)

モンスターの寿命が尽きたら引退させて、新しいモンスターをCD-ROMから再生する or モンスター同士を合体させて新しいモンスターを生み出す、そしてまた育てて大会へ。

これを繰り返すだけのゲームなのですが、これが止め時が見つからずいつまでも遊んでしまうのです。

1999年に発売されたモンスターファーム2も基本システムは同じで、モンスターの種類が大幅に増えたりイベントが増えたり細かい調整がなされてたりという王道を征くパワーアップバージョンとなっています。

リマスター版の種類とプラットフォーム

今回発売されたリマスター版ですが、「移植版」と「DX版」の2種類が出ています。

最初に「モンスターファーム1」と「モンスターファーム2」がそれぞれ移植版としてスマホアプリ(iOS/Android)とSwitchで発売。

後に「モンスターファーム1&2 DX」と銘打って、2本セット+移植版の更に機能追加版がSteam(PC)とSwitchで発売されました。

この「モンスターファーム1&2 DX」では倍速モードや海外版モンスターや原作BGM切替機能等が追加されていますので、買うなら断然DX版でしょう。特に倍速モードはめちゃくちゃ嬉しい。価格も移植版を単体でそれぞれ買うよりかなり安くなっています。

気になるのはスマホアプリではDX版で遊べないのか?という点ですが、移植版を単体購入して有償アップデートを購入するとDX版になるようです。これはSwitchで移植版を単体購入してしまった方も同様。(無償でもええやんという気もしますが…)

リマスター版の変更点

原作→DX版の、プレイングに関する主な変更点です。

  • 倍速モード
  • オートセーブ
  • セーブ&ロード高速化
  • 各項目のヘルプ参照可
  • オンライン対戦
  • CDが無くてもデータベースから円盤石再生
  • ショップでアイテムをまとめて購入
  • 海外版モンスター追加
  • 原作/アレンジBGM切替

とにかくローディングがチョッパヤで倍速モードもあるのでサックサクゲームが進みます。

普通にプレイしていても2~3時間くらいで一モンスターの生涯が終わるくらい。

そして衝撃のデータベースからのモンスター再生。

手元になくても世界中のあらゆるCDから円盤石再生が可能です。もうTSUTAYAで借りてくる必要はありません。べんりな よのなかに なったものよのう。

その他、原作をやり込んだ人なら気になる細かい調整やバグ改修も大量にありますがここでは割愛します。

プールバグも直っていますよ。

詳細は下記公式サイトをご確認ください。

ここが凄いぞ モンスターファーム1&2

DX版がどうのというよりモンスターファームの良いところです。

  • モンスターの種類がとても多く、ビジュアル的にも性能的にも個性派揃いで繰り返し遊べる
  • モンスターの仕草が愛らしくカジュアルプレイヤーでも楽しめる
  • 対人プレイが可能でガチ勢にとってもやり込み甲斐がある
  • プレイを続けていくとプレイヤーのリアルスキルも成長して強いモンスターが作りやすくなる

とにかくモンスターがかわいい&カッコイイ。ヘンガー大好き。

他にも王道のドラゴンにゴーレム、犬、猫、兎、猿、アヒル、恐竜、トカゲ、虫、目玉のお化け、餅のお化け、幽霊、ピクシー、ラクガキ、ヌリカベ、フェニックス、ケンタウロス、デュラハン、ジョーカー、宇宙人etc…となんでもアリです。

きっとあなたのお気に入りが見つかります。

そして今回改めてオトナになってプレイしてみると、プレイヤーのリアルスキル成長に対するゲームバランスが優れているなと感じました。

最初こそ訳が分からないまま適当に育成して敵にボコボコにされがちですが、このゲームの勝手が分かってくるとだんだんと上位クラスの大会に挑めるようになってくるのですよね。この過程が大変良く出来ています。

自分で試行錯誤するのが好きな人には特におすすめです。

育成シミュレーションゲームに手を出すような人は大抵当てはまると思いますが。

ここに注意 モンスターファーム1&2

  • 最初から攻略サイトで調べながらやったら面白くないかも
  • ストーリーは無いに等しい
  • 等速/倍速はワンボタンで切り替えたかった
  • 実績(トロフィー)が無い

モンスターファーム1&2はその人気と長い歴史から「正解の育成方法」というものがかなり研究されており、育成面で言えば運要素は非常に薄いです。

こうすれば強くなるという最適解が明確に存在します。

そして仕様を把握しきっている上級者であれば能力の低い初期配布モンスターで一発ゲームクリアも可能です。

つまり、攻略サイトで強いモンスターを調べてどのCDから再生出来るか検索し、正解の育成方法を調べてその通りにやれば、初心者でもゲーム開始2~3時間でクリア出来てしまうという事です。

ストーリーもほぼ無いに等しいので、これではモンスターファームの美味しい部分があまり残らないかと。

もちろん個人個人のプレイスタイルなんぞ私の知った事ではありませんが、最初から攻略サイトを見ながらプレイする派の人は肩透かしを食う可能性があるかもしれませんし無いかもしれませんとだけ。

余計なお世話ですが、せめて最初の2,3体くらいはのんびりじっくり試行錯誤してみて、それから調べたいなら攻略サイトで調べる事をオススメします。

ストーリー重視だったりやり直しがめんどくさい取り逃し要素のあるようなゲームではないですしねぇ。

動画

モンスターファーム1のラストバトル~エンディングです。

スーパープレイとかではありません。ただの懐かしいおじさんの普通プレイです。

モンスターファーム2のラストバトル~エンディングと、レジェンド杯2種戦です。

総評

今なお根強い人気を誇る伝説の育成シミュレーションゲームがキレイになって現行機に帰ってきました。しかも倍速機能を搭載しロード爆速になってバグ修正して。

正にモンスターファームの完成系、正にDX。

昔ドハマりした人も、昔そこそこ遊んだ人も、未プレイヤーも、要チェックです。

ただなぁ、スマホアプリ版はちょーっと高いですかねぇ…モンスターファーム1移植版が2,600円でDX版へのアップデートが+1,200円、モンスターファーム2移植版が3,800円でDX版へのアップデートが+1,200円、全部買ったら8,800円ですか。

さすがに「8,800円の価値を全購入者が見い出せるんか?おぉん?」と聞かれたら尻込みします。私自身もセールまで手を出さないかも。

対してSwitchとSteam(PC)で購入可能な上記全部込み込みのモンスターファーム1&2 DXは3,520円です。

こちらは胸を張ってオススメ出来ます。

むしろSwitchとSteamが安すぎるのか…?

SwitchかPCをお持ちの方は是非前向きにご検討ください。面白いっすよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

初回コメントは承認制となります。内容確認→反映までしばらくお待ちください。

目次