【ロマサガRS】 緋色の伏魔殿 RS1縛りで攻略(160階~185階)

たまゆら

ホーウ キョ-テキノト-ジョ-ダナ?

いやもうほんとこんなの誰も興味無いと思うのですけど書かせてください。

やっっっっっと伏魔殿160階をロマサガ1縛りで攻略しましたよ。

160階ってシグフレイ4戦目です。

超大変でした。

ええ分かっていますよ。みなまで言うな。誰にも需要は無いでしょう。

160階なんて中途半端なところ、抜けている人はサラッと抜けているでしょうし、苦戦する人はもっと下の階層で苦戦しているケースが多いと思います。

しかしですね、私にとってはここが非常に高い壁でした。

Mirrativであーだこーだクダを巻きながら挑戦する事3日?4日?10時間以上やってようやく討伐です。

で、その先はスルスルっと進んだのですが185階でシグフレイ以上の絶望感を味わっています。

曜日の精霊が5体出てくるところ。

地獄です。地の獄です。ダレカタスケテ

これ以前の階層の記事はこちらです。

目次

160階 シグフレイ

シグフレイさんとペギーが2体出現。

シグフレイさんは過去階層と同様に、毎ターンカウンター & 打と突を交互に無効化 & 召雷でマヒ付与という超性能。

シグフレイの特徴
  • 斬と陽が弱点
  • 直接攻撃に必中カウンター (毎ターン)
  • 打と突を無効化 (1ターン毎に入れ替わる)
  • 超痛い全体打のデブリスフロー
  • 超痛い全体冷の吹雪
  • マヒ付与の4連召雷
  • 自身知力アップ手段が豊富
  • 弱体破りは無し
  • ザコは倒してもすぐに復活する

術メイン&弱体破りを使わないため、普通に倒すなら聖王の勝利の詩を聴きつつ敵の素早さと知力を下げれば完封可能です。

しかし残念ながらロマサガ1には聖王はいませんのでこんなパーティで。

このパーティに至るまでに紆余曲折、悲喜交々、涙無しでは語れないアンナ事やコンナ事があったとか無かったとか。(シェラハで素早さダウンしたり、アルドラと託す二枚看板したり、サルーインやガラハド入れて火力増したり、シフとグレイ入れてそっちがシグフレイならこっちはシフグレイや!ってしたり…)

タイニィフェザーは盾、デスは死の一閃と死の剣でアタッカー、詩人は武装弦楽祭と年始の音、シフはスカルクラッシュで知力ダウン、アルベルトは妖精光とヒールライトと託す希望の一人三役。

この5人のうち、誰か一人でも欠けていたら討伐は成し得なかったでしょう。

戦法としては上下のペンギンを石化クチバシで石化させてシグフレイさんを攻撃するだけです。

簡単ですね。

ポイントとしてはスカルクラッシュはBP9も使ううんちなので序盤は使用せず、マヒ確率が異常に高まる後半戦に固め打ちしました。

あとは下記点に気を付ければ勝利は目前です。

シグフレイ戦のポイント
  • ペンギン野郎に差し突きを使われない事を祈る
  • スカルクラッシュの知力ダウンが決まることを祈る
  • 召雷でマヒしない事を祈る
  • レバーペッカーが発動する事を祈る
  • 詩人の回復呼吸が発動する事を祈る
  • シフの吸収攻撃が発動する事を祈る
  • とにかくもう攻撃が当たらないように祈る
  • 祈れ

165階 燃え尽きた踊り子

原作サガスカでも「無属性全体1,000オーバーダメージの死灰の舞しか使わない」というぶっ飛んだ性能でプレイヤーを困惑させたボス。

あ、サガスカってHP999が上限です。

ロマサガRSでも同様に超威力の全体攻撃を連発してきます。

いつも通りのタイニィフェザー一点突破型 + 託す2枚で耐えている間に強化&弱体化作戦。

シェラハのソロウズで素早さダウン、アルベルトの妖精光で素早さアップさせ、タイニィフェザー先生に何とかしてもらいます。

敵は熱と陽弱点なのでアルドラの烈炎豪熱も大変輝きました。

10回も挑戦しないうちに討伐完了。

170階 不死鳥

原作サガスカでは「敵に連撃させないと倒せない」という一風変わった仕様でプレイヤーを困惑させたボス。

弱点は突と熱。

敵の攻撃で痛いのは熱属性の術です。

またセルフバーニングを使ってきます。

セルバに関してはカウンターダメージこそ低いのですが、不死鳥のアビリティに「攻撃命中時に確率で知力アップ」があるので、セルバのカウンターを食らっていると際限なく知力が上がってエグいダメージに。

運悪く敵の知力アップを引き続けるとファイアーボールで2,000とか3,000とか食らうようになります。

しかしまぁ所詮確率ですから、知力アップしないことを祈りつつ脳削りを入れていけばOKです。

お祈りは得意です。

hふふsふしふ

上述の知力アップアビリティがあるため長期戦は圧倒的に不利。

そのためアルベルトは外してクローディアを純アタッカーとして採用。ショットウェイヴで射貫きます。

シェラハはソロウズで素早さダウン、バーバラは脳削りで知力ダウン、これでタイニィフェザーの生存率をアップさせます。

装備は熱耐性で。

横一列の技を使ってくるのですが、これは熱陽なのでタイニィフェザーの裏の2人は陽耐性も。

祈りが通じて30戦くらいで討伐。

175階 ダゴン

原作サガスカでは異常な耐久力と1,000オーバーの単体斬ダメージを与える「深き爪痕」を毎ターン使用してプレイヤーを困惑させたボス。

残り一人になって「もうダメだ―」となった後に「あれこれカウンターで完封出来るじゃん」と気付くのはお約束。

ロマサガRSの方では汎用パーティのオートで一発クリア。

直接攻撃マンはタイニィフェザー先生の餌食です。

ちなみにボス以外のザコ階層も全てこのパーティでオートでクリアしています。

180階 玄蟲

原作サガスカでは……戦闘面ではあまり印象無いですね。

サーシャが変身するボスです。

体術使いなのでタイニィフェザーの餌食です。

いつも通りシェラハのソロウズで素早さを下げてアルベルトの妖精光をぶっかければ盤石。

オートだと全滅したので手動にしてクリア。

185階 精霊

原作サガスカでは5体で出現し強力な全体術を連発してプレイヤーを困惑させたボス。

ロマサガRSでもその圧倒的な火力が再現されています。

5体とも共通で斬打突に耐性を持ち、弱点はバラバラ。

よしんば前衛を倒せたとしても、後ろに控える木曜日の精霊が召喚まで使う始末。

もうね、どうしようもないです。

原作はHPが低いので敵が術詠唱中に火力で吹っ飛ばせばなんとかなるのですが、詠唱無しで強力な術をぶっ放してくるRSでは辛すぎます。HPも多いし。

とりあえず火力パーティを組んでみましたが惨敗。

にっちもさっちもいかないので、ITOKENを解禁してアルベルトとW素早さアップ戦法も試してみましたがタイニィフェザー先生でもほとんど避けられず。

ITOKEN無くしてはロマサガ1は成り立たないのでITOKENはロマサガ1キャラです。(クソ屁理屈)

まぁITOKENがいようがいなかろうが、3ターン目にはパーティが壊滅していますが。

運ゲーすらさせてもらえない絶望感。

一番うまくいったパターンでもこれ。(酔っ払いの呻き声が入っていますのでお気を付けください)

いやー参りましたね。参った参った。おじさん参っちゃったよ。

なにか妙案無いですかねぇ…

一応育成していない聖王、白薔薇、ビューネイ、アセルス、ヴァッハ神で挑んだら一発でクリアしそうになったので慌ててリタイア。

もう少し頑張ってみますが、このまま勝ちの目が見えそうになければ一旦聖王でクリアするかもしれません。

イベント終了のタイムリミットも近いですし。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

初回コメントは承認制となります。内容確認→反映までしばらくお待ちください。

目次