しっかりして欲しい。真面目に。
2023年1月11日に「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」(以下FF7FS)のサービスが終了する事が決定しました。
え?あのなんか皆でバンバンやる対戦のやつでしょ?サービス開始したの先月くらいじゃなかった?と思ったら一応2021年11月サービス開始だったようで。
1年前の事が最近に感じてしまう中年あるある。
いやそんな事はいいとして、1年しかやってないやんけ。
私はFF7FS未プレイですけどなんかもう悲しすぎる。
スクエニの、そしてFFの没落が哀しすぎる。
別件ですが、2022年3月3日にPS4/PS5のオンライン専用ゲームとして発売された「バビロンズフォール」も2023年2月28日にサービス終了が決定しています。
こちらはパッケージ版を売っているのだから更に酷い話でほとんど詐欺に近い。
ゲーム屋さんでゲーム買ってきて1年後にはそのゲームをプレイする事すら出来ないとか有り得る?
コンボイの謎だって1年以上遊べるよ??
サービスを終了する理由
FF7FSもバビロンズフォールもサービス終了の理由は「今後お客様に満足いただけるサービスの提供が困難」という、至極曖昧なもの。
沢山のファンがゲームを楽しんでプレイし、時には命を削って稼いだお賃金で課金もしているであろうに、「満足いただけるサービスの提供が困難」なんて言い回しは喧嘩を売っているようにさえ聞こえます。
ファンからしたら「いやサービスに満足してるよ!だから続けてよ!」って思いませんか。
自分らの都合で止めるのに「ユーザのために終わります」みたいなツラしてるのが気に食わない。
栄枯盛衰甚だしいソシャゲ界隈ですから、長年続くゲームが先細りしてサービス終了してしまうのは理解出来ます。
そりゃ仕方ない。
しかし本件は別です。
鳴り物入りでデビューした、しかもFINAL FANTASYを冠するゲームが1年で終了するなんて、それは相応の説明が必要なのではないでしょうか。
「想定していた利益が得られなかったからもう切るわガハハ」という話なのでしょうが、それならどれくらいの売上を見込んでいて実際はどれくらいの売上だったのか、それが会社にとってどれほどのダメージなのか、何故そうなってしまったと考えるのか、ファンを大切にするのであれば説明するべきなのではないでしょうか。
そこまでする義理は無いって?
人のお金を何だと思っているのでしょうか。
金は命より重いって教わらなかったのでしょうか。
何より、FFファンは何年FFファンやっていると思っているのでしょうか。
立ち行かなくなったのは現実問題として仕方ありません。
無理にでもサービスを続けるべきだと主張するつもりはありません。
しかしファンに寄り添う姿勢を見せて欲しいと思うのです。
そもそも売れると思ったの?
いやだってFFですよ?FFでバトルロワイヤルゲームって正気ですか?
FFはRPG好きのおっさんがメインターゲットじゃないですか。
おっさんがバトルロワイヤルゲームなんてやる?いつどこでやるの?通勤電車内で?スーツ着て?スマホ横持ちで必死にタップしまくるの?
いや、操作性については知らないので、もしかしたらスマホ縦持ちでのんびり優雅にプレイ出来るバトルロワイヤルゲームなのかもしれませんけど。
そもそもバトルロワイヤルゲームを喜んでプレイするFFファンがどれだけいるというマーケティング分析だったのでしょうか。
そりゃあ25年前であれば売れたでしょうよ。
トバルNo1だってアインハンダーだって売れました(もちろん中身も伴っていましたが)。
今のスクエニという看板にはそこまでの求心力が無い事は素人の私でも想像がつきますけど。
怒りというよりもただただ寂しい
今の若い人たちはFINAL FANTASYが、スクウェアが、どれだけ偉大だったのかは分からないでしょう。
そう、ちょうど私の年代がハマショーの偉大さを魂で理解出来ないのと同じように(ハマショーさん及びハマショーファンの方ごめんなさい)。
かなり真面目に、FINAL FANTASYという作品がこの世に生まれていなかったら私の人生は全く別のものになっていたでしょう。
朝起きて幼稚園の登園前の時間にFF1プレイしていましたからね。
船取った後どこに行くか分からなくて船取ったらまた最初から遊ぶという無茶苦茶なものでしたけど、はっきりくっきり覚えています。
ゲーマーとしての生き方を決定付けた作品と言っても過言ではありません。
FFブランドというだけで無条件に売れる事が健全だとは思いません。
思いませんが、FFと共に育った人間としてはプレイヤーを傷付けるFFなんか見とうない。
FFはプレイヤーの人生を豊かにする作品であって欲しい。
後日ちゃんとサービス終了の説明がされる事を祈っています。