食べ物の事とか– category –
-
【男料理】 豆苗とツナとスパム炒めたやつ
なんか前に似たような料理を紹介したような気もしますが、それよりもっと簡単。 お手軽サブ料理。 メインだとちょっと寂しいですかね。(私一人だったら全然いいんですけど) たまゆら家の豆苗登板率は異常。 安くて美味しくて栄養まであるからね、しょうが... -
【男料理】そうめん with 食べかけの鯖缶
今日は妻が仕事だったため、私は息子と二人きりでした。 何食べたいか聞いたら「そうめん」ですって。 手間が掛からなくて助かります。 しかしそのままそうめんを茹でて出すだけだと味気ないと思い、冷蔵庫をガサゴソ。 【材料】 そうめん … 1人前 めんつ... -
【子連れ相模原外食】インド食堂 マハトマ (上溝 カレー)
インドカレーが好きすぎるのです。 日本的なカレーライスも好きですが、やっぱりインドカレーがNo1。 一日三食、一週間でも一ヶ月でも余裕だと思います。 人生で引越しを5回くらいしていまして、引っ越すたびに新しいインドカレー屋さんを発掘する... -
【男料理】愛情たっぷりオムライス
献立を考えるのがめんどくさい時は余り物を適当に使うに限ります。 余り物で作れる代表格と言えばチャーハンです。 しかしチャーハンを作るとなると、卵先混ぜ派と後混ぜ派の宗教戦争勃発必至です。 なのでオムライスを作りましょう。 【材料】 ご飯 … 好... -
【男料理】ミートソーススパゲッティ
時間ありますか?ありますね?ではミートソースを作りましょう。 何故ならば時間があるから。 手間がかかる風料理ですので自慢できます。 しかし時間が掛かるだけで手順としては実際簡単です。 材料もある分で大丈夫です。 所要時間 1時間~2時間くらい 【... -
【子連れ相模原外食】 道とん堀 麻溝店 (お好み焼き & もんじゃ焼き)
お好み焼きが好きですぽんぽこぽん。 小麦粉とキャベツが何であんなに美味しいのでしょうか。 原当麻駅近くのお好み焼きチェーン店「道とん掘」、よく行きます。 たぬきがマスコット。 店員さんは語尾に「ぽんぽこぽん」を付ける事が義務付けられて... -
【子連れ相模原外食】 みそ家 豊潤 (番田 ラーメン)
相模原市は番田駅すぐ近くのラーメン屋さん、みそ家 豊潤。 家から一番近いラーメン屋さんなのでよく利用します。 美味しいのです、これが。 そしてカウンター席、テーブル席に加えて座敷席もあるのがいいですね。 子連れのお客さんもよく見かけます。 も... -
【男料理】鶏胸肉&豆苗炒め
たまゆら家の定番料理です。 鶏胸肉1枚30円と豆苗60円、調味料も合わせて家族100円で一食です。 ヘルシー&タンパク質&ビタミンB群たっぷりです。 仕事で疲弊した旦那にも、ダイエット中の奥様にも、成長期のお子様にも。 今年は野菜が高かったので... -
【子連れ相模原外食】 BISTRO309 アリオ橋本店
皆大好きアリオ橋本。 相模原と言えばアリオ橋本、アリオ橋本と言えば相模原。 デートに、ショッピングに、グルメに、レジャーに。 相模原市の誇りです。 (どこにでもある田舎の総合スーパー臭が凄い) フードコートももちろんですが、グルメストリ... -
【男料理】 トマト缶と鯖缶の冷製パスタ
暑いですね、マジで。 というわけで冷製パスタを作りました。 普段料理をされない旦那様やお子様も、簡単ですのでいかがでしょうか。 家族も喜んでくれて家内安全、無病息災、無事是名馬といきましょう。 トマト缶 50円、鯖缶 90円で作れます。 所要時間は... -
【子連れ相模原外食】 まさのすけ(お寿司とお酒)
(閉店してしまいました) お寿司が好きです。 私も普通に好きですが、子供と妻はもっと好きです。 しかし平々凡々な私のようなサラリーマンの家庭でしょっちゅうしょっちゅうお寿司というわけにも、なかなか、ね。 安いと言われる「ファミリ...