今さらですが、なんだかこうやってペッカが活躍してくれるというのが嬉しいですね。
バルキリー全盛の昔だったら考えられませんでした。
そういえば最近バルキリー使っていませんがどうなのでしょうね。
バルキリーはバルキリーで好きなのですが、バネがねぇ…
あと、施設が密着している配置は今時ほとんど見かけないというのも、特徴が活かしづらい要因でしょうか。
何か差別化になる性能が追加されればいいのですが。
射程+1とか、一回だけ壁を飛び越えるとか…強すぎるか。
目次
相手の配置
配置としてはイージーです。
ITは9時方面の1基がシングル、3時方面の2基がマルチです。
内側をぐるぐるーっと歩けば、イーグル砲とTH以外の全ての施設をボウラーで壊せてしまいます。
無差別攻撃の大型ユニットを縦にして、後ろからボウラーを歩かせるだけです。
イーグル砲はホグかロイヤルチャンピオンで狙えばいいですね。
どうやって攻めたか
クイヒーで本隊の進行方向を絞る
6時方面青をライトニングドラゴンでカット、黄色方向にクイヒーを歩かせます。
また3時から敵援軍が釣れるので先に釣ってクイヒーで処理してしまいます。
クイヒーが逆走したらかなり危険ですので慎重にシミュレーションを。
本隊投入、そのまま歩かせる
赤色にアイスゴーレム、ペッカ、キング、ボウラーの本隊を歩かせます。
ジャイアント、アイスゴーレム、ペッカを載せたウォールバスターはTHを狙いに。
ロイヤルチャンピオンをゆっくり出してイーグル砲を落としておしまいです。
具体的な編成
ヒーラーがいる時はレイジ多めがいいです。
フリーズは、クイヒーが逆走してシングルITに捕まった時の事を考えて一応持っていきました。
確実に3時方面に向かうなら不要です。
動画
ロイヤルチャンピオンを出すのが早くて本隊と合流してしまいました。
結果的にはボウラーとクイーンがイーグル砲を狙ってくれたので良かったですが危なかったです。
リンク