真・女神転生III HDリマスター版 攻略チャート 1

スタートからイケブクロ坑道まで。

目次

シンジュク衛生病院

代々木公園 → シンジュク衛生病院 → ピクシーと会話 → ガキ戦 → フォルネウス戦。

最初のダンジョンだけあって特に難しくはありません。

△ボタンでMAPを確認しつつ埋めていきましょう。

道中で出現するガキとウィルオウィスプは通常会話で仲間にする事は出来ません。

どうしても仲間にしたければ、カグツチFULLの時に会話する、向こうから話しかけてくるのを待つ、相手を瀕死にする、等があります。

カハクとシキガミは仲間にしておくと良いかも。

特にシキガミはタルンダ、スクンダ、タルカジャといったメガテンでの最重要魔法を習得します。

通常会話では仲魔にならない種族がいる。

BOSS 堕天使フォルネウス

HP500 氷結吸収、呪殺無効 / 電撃弱点。

電撃弱点なのでピクシーとシキガミのジオで攻めていきましょう。

主人公はHPを見ながら突撃。

また、氷結攻撃をしてくるので、カハクやガキは出さない方が賢明。

討伐後には前の部屋にいる「全財産あげちゃうおじさん」から全財産750マッカを貰い忘れないよう注意。

フィールド

南下してシブヤを目指します。

妖獣チンに注意。

チンは炎が弱点なのでアギを使えるカハクを出しておきましょう。

途中ヨヨギ公園に寄ると、ピクシーとのお別れイベントが発生。

引き留めると引き続き仲魔に、分かれるとアンクのマガタマが貰えます。

引き留めてハイピクシーまで育てると次のアマラ経絡が少し楽になります。

アンクは後のギンザ大地下道で購入可能。

Pick up 悪魔

ピクシーはレベルを上げるとハイピクシーに進化します。

ハイピクシーの覚える羽ばたきは次のダンジョンで役に立つので頑張って育てましょう。

シブヤ

ディスコ → ターミナル。

魔法の箱は、カグツチがFULLに近いほど良いものが出る可能性が上がります。

左の階段を降りた先のジャンクショップには、イヨマンテ(2,000マッカ)とシラヌイ(3,000マッカ)のマガタマが売っているので買っておきましょう。

特に精神耐性を持つイヨマンテは重要マガタマです。

道中では基本的にイヨマンテを着けていれば安心です。

頑張って5,000マッカ貯めてマガタマを買いましょう。

BOSS 魔獣ネコマタ

HP160 衝撃吸収 / 電撃弱点。

宝箱のある部屋とディスコで戦う事の出来る中ボス。

大ダメージの単体攻撃とマリンカリンが脅威。

ジオに弱いのでピクシーとシキガミが有効。

アマラ経絡

ヒジリさん、「わりぃわりぃ(てへぺろ)」じゃないですよ。

迷いやすいのでしっかりMAPを見ながら進みましょう。

ここの悪魔は全て通常会話で仲間にする事は出来ません。

またコロンゾンが場違いに強いです。

コロンゾンは衝撃に弱いので、ハイピクシーの羽ばたきがあると楽になります。

主人公のスキルは、各属性の範囲攻撃を揃えていくと弱点を突けて有利に戦えます。

BOSS 外道スペクター

HP148 破魔・呪殺・神経・精神無効、魔法全般に耐性。

6体同時に出現。

1体でも倒すか、4ターン経過すると合体します。

1体も倒せず4ターン経過すると強くなるので、1体は倒しましょう。

アギを使ってくるので火炎に弱い仲間は出さないように。

ギンザ

BARのママと会話 → フィールドに出てハルミ倉庫へ。

メガテンと言えばギンザ、ギンザと言えばメガテン。

曲も真Iと同じ曲で胸熱です。

Pick up 悪魔

レベル13で作成可能なシーサー、イヌガミ辺りが今後も使えるので、作れたら作っておくと良いです。

イヌガミはレベル22でマカミに進化します。

シーサーの覚える雄叫びは、このゲームの最重要魔法の一つです。

ハルミ倉庫 ギンザ大地下道

ギンザ大地下道 → 門番マネカタ → ガラクタ集めマネカタ → ギンザのBAR裏口でトロール戦 → ガラクタ集めマネカタ → 門番マネカタ → マタドール戦 → イケブクロへ。

ガラクタ集めマネカタさんが無駄に良い声。

終始毒に悩まされるダンジョン。

本作の毒はダメージを食らうだけでなく攻撃力も下がるので、ディスポイズンやポズムディの用意を。

ギンザ大地下道のジャンクショップではアンク(2,000マッカ)、ヒフミ(4,000マッカ)、カムド(6,000マッカ)のマガタマが購入可能。

ヒフミで習得可能な「竜巻」と「衝撃高揚」は後半まで有用なので残しておきましょう。

また「イソラ焼き」というレベル上げの聖地として有名です。

下水内で出現するイソラをファイアブレスで狩るというもの。

シラヌイ(レベル14)で習得可能な火炎高揚があると更に捗ります。

Pick up 悪魔

レベル17で作成可能なタケミナカタは長く使っていけるだけでなく、ギンザ大地下道のノズチやフォーモリアの弱点が突けるマハジオ持ちです。

腕は無いけど攻撃力も高いぞ!

BOSS 妖精トロール

HP850 氷結吸収 / 精神弱点。

精神弱点なので、魅了が有効。

強力な氷結攻撃を繰り出してくるので氷結弱点の仲魔は出さないようにしましょう。

その辺にいるリリムを捕まえて来て、スクカジャで命中率を上げたセクシーアイで完封です。

BOSS 魔人マタドール

無印版にはいなかった追加ボス。

何も対策を取っていないとあっさり全滅させられるほど、これまでのボスとは一線を画す強さです。

マハザンを連打してくるので衝撃無効のマガタマ、ヒフミを装着。

衝撃弱点の仲魔は厳禁。

またデクンダを使うので、ンダ系で戦うよりはカジャ系で強化しながら戦いましょう。

衝撃吸収のノズチ、スクカジャが使えて衝撃耐性のあるスダマが現地調達で活躍出来ます。

ノズチはレベルを上げればラクカジャも習得可能。

その他、アメノウズメやネコマタも衝撃耐性があるので便利です。

イケブクロ

マントラ軍本営入り口 → 決闘裁判。

この辺りから、適当にやっているとあっさりGAME OVERしてしまうようになってきます。

とにかくモムノフが危険。

気合い → 突撃クリティカルは200近いダメージを食らいます。

(今回HD版プレイしていて実際に死にました…)

モムノフはバッドステータス弱点なので、何らかの対応する技があると幾分楽になります。

もし良い感じの技が無ければ、その辺をうろついているネコマタを捕まえればマリンカリンで立ち回れます。

もしくは主人公の竜巻が欲しいところ。

Pick up 悪魔

レベル23のディースは弱点が無く、育てると軍神ヴァルキリーに進化します。

可能であれば作成して育てましょう。

作れない場合、後のニヒロ機構で雑魚的として出てきますのでそこで勧誘してもOK。

BOSS 魔獣オルトロス

HP1,000 火炎吸収 / 氷結弱点。

シラヌイを装着していれば主人公一人で倒せます。

他に火炎耐性のある仲魔がいれば経験値を分けてあげましょう。

BOSS 鬼女ヤクシニー

HP1,200 衝撃吸収 / 電撃弱点。

オルトロス戦と同様。

ヒフミを装備していれば負ける要素はありません。

BOSS 鬼神トール

HP2,000 電撃反射。

デクンダを使わないのでスクンダで命中率を下げてしまえば楽勝。

念のため雷に強いシーサーやタケミナカタを出しておけば盤石です。

モムノフ4体の方がよっぽど怖い。

マントラ軍本営

マントラ軍本営入り口でライドウ戦 → B1Fで勇と会話 → 最上階でゴズテンノウと会話 → イケブクロ東館でだいそうじょう戦 → ターミナルでギンザへ。

道中はオニが硬くてめんどくさいです。

オニは神経弱点のみなので、倒しにくかったら逃げるのも一考。

大量に出現してアギラオやマハラギを連発してくるジャックランタンにも注意。

火炎弱点の悪魔はリザーブへ。

B1Fの牢獄の奥の扉は、主人公の力が24以上(補正無し)だと開きます。

BOSS ライドウ

無印版にはいなかった追加ボス。

デクンダ使い。

ンダ役を一人置いて、相手のデクンダを誘いましょう。

スクカジャを重ねてもヨシツネはほとんど避けられません。

ブギウギは避けられるっぽいので、ラクカジャとスクカジャを重ねていきましょう。

BOSS 魔人だいそうじょう

無印版にはいなかった追加ボス。

怖いのはマハンマオンだけ。

適当にカジャとンダをかけて殴り倒しましょう。

マタドールを見習ってどうぞ。

ニヒロ機構

ギンザからフィールドにニヒロ機構へ → オセ戦 → マントラ軍本営で千晶と会話 → 最上階でゴズテンノウと会話 → B1Fで勇と会話 → 1F東の大門の間からフィールドへ出てカブキチョウ補囚所へ。

ニヒロ機構内は電撃に弱い悪魔が多いので、主人公に放電があれば残しておきましょう。

主人公一人だとMPが辛いので、出来れば他にも電撃が使える仲魔を。

キウンに邪魔される最終フロアの貯蔵庫は、とにかく全てのスイッチを青にするように何度も押す必要があります。

Pick up 悪魔

この辺りから進化可能な仲魔が渋滞してきます。

ここまでだと、ピクシー、リリム、ノズチ、イヌガミ、ネコマタ、モムノフ、コッパテング、デュースが該当。

育てる仲魔に困ったら進化目的でこの辺りを使ってもいいでしょう。

ただし進化したら超強くなるかと言うと必ずしもそうとは限りません。

BOSS 堕天使エリゴール

HP700 物理耐性 / 電撃弱点。

ムドが怖いので呪殺弱点のアンクは着けないように。

電撃系の技が無いと辛い戦いに。

BOSS 堕天使べリス

HP1,000 火炎吸収、物理耐性 / 氷結弱点。

サキュバスを侍らせて登場。

魅了が怖いので先にサキュバスから始末するのが吉。

火炎攻撃が強烈なので、シラヌイを装備させると安心。

BOSS 夜魔キウン

HP520 魔法無効 / 破魔弱点

ムドを使ってくるので可能であればテトラジャを。

無い場合はスクカジャ、スクンダ、フォッグブレスで命中率を下げましょう。

魔法が効かないのでタルカジャやラクンダでダメージを上げて殴るべし。

BOSS 堕天使オセ

HP3,800 破魔・呪殺無効、バッドステータス耐性。

テトラカーン(物理反射)とマカラカーン(魔法反射)を使ってくるのでそこだけ注意。

ニヒロ機構の大ボスですが、デカジャもデクンダも使ってきません。

カジャとンダを重ねれば問題無く撃破可能。

オセ戦後に手に入るアナテマは、MPを吸収する吸魔を覚えます。超便利。

カブキチョウ補囚所

高速道路上でヘルズエンジェル戦 → カブキチョウ補囚所 → 穴掘りマネカタ → ガラクタ集めマネカタ → 穴掘りマネカタ → ミズチ戦 → ギンザ → イケブクロ → マントラ軍本営 大門の間からフィールドに出てイケブクロ坑道へ。

懐かしのマーくんの首狩りスプーンが登場するダンジョン。

火炎弱点、電撃弱点の悪魔が多く出現。

ヤクシニーは物理攻撃に対して猛反撃でカウンターしてきます。

電撃弱点なので、もしいれば電撃を。

Pick up 悪魔

カブキチョウにワラワラ出現するナーガ。

仲魔にすると吸収攻撃持ちでタフな上に、育てればナーガラジャに進化します。

枠があれば育てておきたいところ。

BOSS 魔人ヘルズエンジェル

デカジャ、デクンダ完備。

と言っても相手のターンを減らすためにもカジャ系、ンダ系は戦いながら並行して使っていきましょう。

物理、衝撃、火炎属性の攻撃を使用してくるので、これらに耐性のある仲魔を。

BOSS 龍王ミズチ

HP4,800 電撃吸収、氷結無効 / 火炎弱点。

氷結攻撃が得意。

また、蜃気楼でダメージ&PANICにしてきます。

たまにデクンダを使ってきますが、気にせずスクカジャとスクンダを積んでおしまい。

イケブクロ坑道

内部はドラクエ1よろしく真っ暗なので、ジャンクショップで光玉を事前に購入しておきましょう。

5つくらいあると多い日も安心です。

もしくは、カブキチョウ補囚所にいるライジュウ、イケブクロ坑道にいるサルタヒコが、光玉と同効果のライトマを使用可能。

坑道内はカブキチョウ補囚所と同様に、火炎弱点と電撃弱点の悪魔が多め。

ヌエのマハムド、サルタヒコの龍の眼光に注意。(注意のしようがない)

HD版プレイ2日目、とりあえずここまで進みました。

パトったのはモノノフの先制クリティカル突撃です。

相変わらずお前ってやつは…

続きはこちらです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次