2018年6月6日から運営を始めた本blog。
昼はサラリーマン、夜はバイト、合間にblogという生活を送る1児の父でございます。
家にいるとダラダラ酒を飲むだけで1日が終わってしまうので、何か生産的な事をしてみようかなと始めてみました。
PV(ページビューについて)
2019年6月1日~2019年6月30日のPVは122,972でした。
(Google Analyticsの「行動」→「サイトコンテンツ」→「すべてのページ」で期間を変更して確認)
先月が108,640なので…………えーっと、15,000くらい増えてますね。
6月は5月より1日少ないのにこれだけ増えてればすごいすごい。
また、投稿記事数は32記事でした。
がんばったがんばった。
月間人気記事
1位 FFRK 魔石継承のおすすめまとめ
PV 7,379
先月と同様に1位でした。
☆5魔石の継承パターンについて、私の使っている構成を紹介しています。
ついでに各ナイトメアの属性攻撃一覧と、対策としてバ○○を2属性積むお話も。
2位 クラクラ 突破兵器の使い方とウォールバスターVS壁
PV 4,595
こちらも先月と同様2位です。
突破兵器の使い方と、ウォールバスターが壁を何発で壊すか、壁レベル別で紹介しています。
3位 クラクラ TH9ゴレホグボウラー全壊
PV 4,286
これも先月と同じく3位。
ゴーレム、ウィザード、ヒーロー、援軍ボウラーで敵援軍とヒーローを処理し、ホグでトドメを刺すという安心安定の強戦術です。
というわけで1位、2位、3位と先月と全く同じ記事がよく読まれていました。
まるで成長していない…。
ただ、先月よりも全体的に上位のPVは減っていて、かつ全体のPVが増えているので、他の記事も頑張ったという事になるかと思います。
月間不人気記事
総記事数が313あるのですが、その中で「月間PV “1”」という記事が10記事ほどありました。
3つほど紹介させていただきます。
(PV0もあるのかもしれませんがGoogle Analyticsでは分からないので…)
毎月結婚記念日のすすめ
結婚記念日が4月9日なのですが、たまゆら家は毎月9日はお祝いをします。
私の趣味です。
八王子の金沢料亭「福梅」
会社の先輩の送別会として、八王子駅の料亭に行ったお話。
高かったけど雰囲気もよく美味しかったです。
日本酒がいっぱいありました。
また行く機会があるといいなぁ。
漢の納豆そば
私の得意料理です。
納豆と卵黄とネギと天かすとめんつゆがあれば幸せになれます。
youtube
youtubeにも動画を投稿しています。
ですがこれはblogで動画を紹介するために「youtubeに投稿→blogにyoutubeリンクを貼り付け」という手法を取っているだけであり、好きでyoutubeに動画を投稿しているわけではありません。
私自身youtubeって全く(本当に全く)見ないので使い方もよく分かっていませんし…。
そんな理由ですが、チャンネル登録っていうのですか?あれが5月は39人で、6月は42人に増えていました。
チャンネル登録が何なのか分かっていませんが…。
チャンネル登録しておいた人が動画をアップすると通知が来たりするのですかね?
もしそうだとしたら、42人も「お前が動画をアップしたらまた見てやってもいいぞ」と思ってくださっているという事で、こんなに嬉しい事はないですね。
Twitterもblogの宣伝アカウントというわけではありませんのであくまで目安というか数字の記録ですが、フォロワーが130人から149人に増えました。
Twitterも使い方がよく分かっていません。
(一応本職はシステムエンジニアなのですけど…)
リツイートとかメッセージとか、なんか適当に使っていますけど本当に使い方合っているのか不明。
「ふぁぼ」とか「りぷ」とかチンプンカンプン。
「ツイート」は分かります。
つぶやく。独り言。
「返信をツイート」ってなんだ。
相手の耳元で囁くのかな。
ああいうのは暗黙の了解というか文化的なものがあると思うので、空気読めてるかどうかヒヤヒヤもんです。
その他
PageSpeed Insightsというサイトで本blogのスピードを測ってみました。
結果はまさかの21点。
100点満点中の21点。
色々調べた結果、Google Adsenseの自動広告を削除したら50点まで回復しました。
それでもスコア低いのでしょうけど。
あんまり記事を書く事以外に力入れたくないのですが、重いサイトはそれだけで万死に値しますからね。
最低限はメンテナンスしないといけませんね。
ところで実感として速度が改善されたかどうか、私は分かりません。
元々クソ回線なので。
速くなっているといいなぁ。
終わりに
さてさて、もう7月ですか。
早いですね。
7月も適当に好き勝手に書いていきたいと思います。
いつも読んでいただいている方は本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。