食べ物の事とか– category –
-
思わず笑ってしまう激辛餃子を提供するお店「餃子・王」レビュー (淵野辺 中華)
(舌の)死亡確認 初見の土地で何食べるか迷ったら中華に入りがちなたまゆらです。いつもお世話になっております。 町の中華屋さんって想像もしないようなメニューがあったり、同じメニューでもお店ごとに味が全然違ったりして楽しいのです。 肩肘張らずのん... -
かつやの期間限定メニュー「フル盛りプレート」レビュー
生まれ変わったらかつやになりたい 皆様かつやは好きですか? ああいいですいいです答えなくても。好きに決まっていますから。 いやーほんと、あんな美味しくてボリュームがあって更に調理がめんどくさい揚げ物を低価格で提供してくれるかつやは素晴らしい... -
家系ラーメン「大将家」レビュー (相模原 上溝129号沿い)
硬め濃いめ多め(早死に三段活用) 家系ラーメン、美味しいですよね。 横浜駅西口のエステ屋に勤めていた時はランチでよく吉村家さんに並んだものです。 吉村家さんって家系ラーメンの元祖のお店です。言うなればミラボレアス。起源にして頂点。 今住んでい... -
ピーターパンのお好み焼きが大好きという話
とってもとってもとってもとってもとってもとっても 大好きなのです。 まさに私のソウルフード、魂に刻まれた食べ物と言っても過言ではない、ピーターパンさんのお好み焼き。 小学生くらいの時にね、ばーちゃんちに遊びに行った帰りに伊勢原の忠実屋のフー... -
【男料理】 混ぜて焼くだけニラチヂミ
チヂミだと思えばチヂミ 久し振りに自分の料理記事を読み返していたら意外と面白かったので(自画自賛)、たまには書いてみようかなと。 というわけで本日はチヂミです。 チヂミとお好み焼きって何が違うのかgoogle先生に聞いたら「チヂミは生地に卵が入って... -
【男料理】 鬼ウマ鬼簡単 鶏モモとキャベツのワンパンパスタ
でてこいとびきりZENKAIパスタ 「フライパン一つで簡単パスタ」と銘打ったレシピは世の中に53万種類くらいあるかと思いますが、その中でも私が世界でいっとー好きなレシピを紹介させていただきます。 ハチャメチャが押し寄せてくるほど簡単で、胸がパチパ... -
ペヤング 超大盛彩り豊かな7種の具材のやきそばレビュー
カップ麺マイスター検定2級所持 カップ麺の中ではサッポロ一番塩カルビ味焼そばが一番好きなたまゆらです。いつもお世話になっております。 先日スーパーで買い物をしていたら表題の商品をたまたま見かけまして。 お値段180円。安い。これは買うしかない。... -
ほっともっとの肉野菜炒めがデラ美味しかったのでレビュー
野菜炒めの常識が今、覆る コロナの影響でしょうか、最近出前館の対応店舗が激増しまして、我が家のような田舎でも今まで無かった「ほっともっと」さんが対応するように。 というわけでデリバリーを頼んでみました。 私とほっともっとさんの関係は「たまに... -
とろけるハンバーグ「福よし」レビュー (相模原 古淵)
ウマーベラス・ハンバーグ 野暮用で相模原は古淵に初上陸しまして。 いやぁ想像していた以上にオサレな駅前。 なんて言ったって目の前にコメダ珈琲がある。凄い。都会。 コンビニもある。居酒屋もある。松屋もある。ブックオフもある。イオンも近いしバス... -
S&Bレトルトカレー 「バリ辛ゴールデンカレー」と「超辛ビーフカレー」 レビュー
カレー大好きたまゆらさん 2022年の夏季限定レトルトカレー、「バリ辛ゴールデンカレー」と「超辛ビーフカレー」をいただきましたのでご報告です。 もうパッケージ見てるだけでテンション上がります。 ところで今ってレトルトパウチのままレンジで温められ... -
マルちゃん ZUBAAAN! 旨コク濃厚味噌レビュー インスタントラーメンのレベルじゃなく美味い
予想以上に美味しくてちょっとビックリ たまたまOKストアで見かけないインスタントラーメンを見かけたので購入してみました。 ZUBAAAN!ですって。ズバーン! BAGOOON!ってカップ焼きそばは聞いた事がありますが。ズコバコ? 在宅勤務続きでこの2年で200食... -
サッポロ一番 ガーリックバター風 塩カルビ味焼そばレビュー
ガーリック風なバター風な塩カルビ風な焼きそば風なカップ麺 「サッポロ一番 塩カルビ焼そば」がカップ麺の中で一番好きなたまゆらさんです。こんばんは。 これ、常に床下にストックしているくらいには好きです。 スーパーで100円で見かけたらノータイムで...