【男料理】 絹揚げとひき肉炒め

本日は贅沢にも豚ひき肉です!!

100g70円!!!

贅沢!!!

ウッヒョーーーー!!!!

 

絹揚げと一緒に炒めてご飯にかけて美味しい美味しい大作戦。

 

材料 (3人分くらい)

ひき肉 … 200gくらい

絹揚げ … 1丁

にんにく … 3かけ

長ネギ … 1/2本

 

合わせ調味料

水 … 150ml

醤油 … 大さじ2

みりん … 大さじ2

酒 … 大さじ2

砂糖 … 大さじ1

片栗粉 … 大さじ1

オイスターソース … 大さじ1

 

と書き出してみましたが、分量は適当です。

多分これくらい入れたんじゃないかなぁという感じ。

 

作り方

全部炒めるだけです。

いや、わりと本気で。

この後ごちゃごちゃと手順を紹介しますが、上の材料を全部フライパンに放り込んでも多分同じようなものが出来上がると思います。

 

一応手順を紹介。

まず絹揚げを素焼きします。

 

焼き色が付いたら食べやすい大きさにカット。

(先に切っておけばよかった…)

 

フライパンで刻みにんにくを炒めます。

オリーブオイルでもサラダ油でもごま油でも。

こいついつもにんにく炒めてんな。

 

香りがたってきたら刻んだ長ネギとひき肉を投入して混ぜ混ぜ。

 

ひき肉が白っぽくなってきたら、ボウルに合わせておいた調味料をどばー。

絹揚げもどばー。

 

適当に混ぜながら火を通して、最後にお好みでごま油を垂らして完成です。

 

申し訳程度にレタスを皿に敷いてみました。

 

上からどばー。

我ながら美味しくできました。

にんにくとオイスターソースが良かったですね。

これはご飯がご飯が進む君です。

味が濃いので嵩増しでもっと色々入れれば良かった。

茄子とか大根とか良さそうですね。

 

いつも料理を作ってもらう側の人が作れば、感謝される事間違いなしです。

レシピは適当でもいいのです。こういうのは気持ちですから。

(後片付けまでしっかりしましょうね)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメントいただけると喜びます

コメントする

初回コメントは承認制となります。内容確認→反映までしばらくお待ちください。

目次