男の料理– category –
-
【男料理】 しらすチャーハンと春雨スープ
妻が高熱を出してぶっ倒れてしまったので、子供を保育園へ送ってそのまま出社、退社後そのまま保育園に迎えへ行ってから公文へ直行、私だけ帰宅して晩ご飯の準備を進めてから公文に迎え、という生活を送っていました。 そんなわけで適当チャーハンに適当ス... -
【男料理】 究極に簡単で美味しい伝説のヨシナポ
ヨシナポという料理をご存知でしょうか。 ヨシコのナポリタン。 mixiの「自宅でパスタコミュ」で10年以上前に流行った、ネット上で検索できるお手軽料理のレジェンド級レシピです。 簡単で美味しくて安上がりなので、昔からちょいちょい作ります。 【材料... -
【男料理】 美味しすぎるサンマの塩焼き
四季で言えば秋が好きです。 何故ならそこにサンマがいるから。 美味しい。 安い。 そして骨が強くなったり、頭が良くなったり、中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす効果もあるそうです。 すっげ。 週7日食べたいくらいです。 これはこの前、居酒屋の庄... -
【男料理】 半熟卵の作り方 + 鶏胸肉と茄子味噌丼
卵が好きで好きで仕方ありません。 卵の推奨摂取量は昔は一日一個までとか言われていましたが、近年では3個くらい食べるべきとかいう話も。 似たような話で、コーヒーは身体に良いとか身体に悪いとかよくやってますが、結局自分の身体が欲しているものを食... -
【男料理】 超簡単 豆苗とサバ缶のパスタ
私の体は、アルコール、サバ缶、豆苗、鶏胸肉、にんにく、納豆で構成されています。 美味しいし栄養ありそうだし、何より安いし。 冗談抜きで一週間単位の総食事量から見たら、上記が8割以上を占めています。 あ、あとラーメン。 というわけで今日の献立は... -
【男料理】 ステーーーーキ!!!
男の料理と言えばステーキでしょう(?) なんと100グラム500円の肉を買ってしまいました。 なんて贅沢な。 「ステーキの焼き方」でググるとまぁ色々出てきますが、めんどくさい事はしたくない。 適当でいいんですよ。 何故ならステーキだから。 【材料】 ス... -
【男料理】 豆苗とツナとスパム炒めたやつ
なんか前に似たような料理を紹介したような気もしますが、それよりもっと簡単。 お手軽サブ料理。 メインだとちょっと寂しいですかね。(私一人だったら全然いいんですけど) たまゆら家の豆苗登板率は異常。 安くて美味しくて栄養まであるからね、しょうが... -
【男料理】そうめん with 食べかけの鯖缶
今日は妻が仕事だったため、私は息子と二人きりでした。 何食べたいか聞いたら「そうめん」ですって。 手間が掛からなくて助かります。 しかしそのままそうめんを茹でて出すだけだと味気ないと思い、冷蔵庫をガサゴソ。 【材料】 そうめん … 1人前 めんつ... -
【男料理】愛情たっぷりオムライス
献立を考えるのがめんどくさい時は余り物を適当に使うに限ります。 余り物で作れる代表格と言えばチャーハンです。 しかしチャーハンを作るとなると、卵先混ぜ派と後混ぜ派の宗教戦争勃発必至です。 なのでオムライスを作りましょう。 【材料】 ご飯 … 好... -
【男料理】ミートソーススパゲッティ
時間ありますか?ありますね?ではミートソースを作りましょう。 何故ならば時間があるから。 手間がかかる風料理ですので自慢できます。 しかし時間が掛かるだけで手順としては実際簡単です。 材料もある分で大丈夫です。 所要時間 1時間~2時間くらい 【... -
【男料理】鶏胸肉&豆苗炒め
たまゆら家の定番料理です。 鶏胸肉1枚30円と豆苗60円、調味料も合わせて家族100円で一食です。 ヘルシー&タンパク質&ビタミンB群たっぷりです。 仕事で疲弊した旦那にも、ダイエット中の奥様にも、成長期のお子様にも。 今年は野菜が高かったので... -
【男料理】 トマト缶と鯖缶の冷製パスタ
暑いですね、マジで。 というわけで冷製パスタを作りました。 普段料理をされない旦那様やお子様も、簡単ですのでいかがでしょうか。 家族も喜んでくれて家内安全、無病息災、無事是名馬といきましょう。 トマト缶 50円、鯖缶 90円で作れます。 所要時間は...